検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

人間であることをやめるな 講談社文庫 は82-2

著者名 半藤 一利/[著]
著者名ヨミ ハンドウ カズトシ
出版者 講談社
出版年月 2024.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江北0612056085一般図書B914.6/ハント/新刊棚通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

半藤 一利
2024
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111650355
書誌種別 図書(和書)
著者名 半藤 一利/[著]
著者名ヨミ ハンドウ カズトシ
出版者 講談社
出版年月 2024.3
ページ数 157p
大きさ 15cm
ISBN 4-06-535032-4
分類記号 914.6
タイトル 人間であることをやめるな 講談社文庫 は82-2
書名ヨミ ニンゲン デ アル コト オ ヤメルナ
内容紹介 明治人のリアリズム、石橋湛山が示す理想の力、昭和天皇の懊悩、そして宮崎駿の問い-。「昭和史の語り部」が言い残した、軽妙にみえて重い教訓のことばをまとめる。

(他の紹介)内容紹介 明治の軍人・児玉源太郎の、冷徹なまでのリアリズム。時局に逆らい「小日本主義」を提唱し続けたジャーナリスト・石橋湛山。日本はいつ、どこで道を間違え、無謀な戦争に進んでいったのか。「歴史に学ぶこと」を訴え続け、2021年に逝去した著者がものした数多くの文章や講演、そのエッセンスを集約した一冊。
(他の紹介)目次 墨子と龍馬と
明治の将星のリアリズム―名言『坂の上の雲』(前口上
軍備増強における奇跡
苦しみ抜いた末の開戦
二〇三高地は日露戦争の天王山なり
二〇三高地攻略の「ドラマ」
乃木の武士道と日本軍の国際法遵守精神
日露戦争“辛勝”と“空しき”官修史書
「馬鹿かァ、お前は」のカタルシス ほか)
石橋湛山と言論の自由
昭和天皇の懊悩と歴史探偵の眼
人間であることをやめるな
(他の紹介)著者紹介 半藤 一利
 1930年東京向島生まれ。15歳で東京大空襲に遭遇、九死に一生を得る。東京大学を卒業し、文藝春秋に入社。『週刊文春』『文藝春秋』などの編集長、出版局長、専務取締役を歴任。退任後本格的に作家活動に入り、昭和史研究の第一人者、「歴史探偵」として知られる。2021年1月12日逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。