検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

すごい!ことわざ図鑑 マンガでわかる

著者名 北澤 篤史/著
著者名ヨミ キタザワ アツシ
出版者 講談社
出版年月 2024.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0212094767一般図書814//新刊棚通常貸出貸出中  ×
2 興本1011743505一般図書814//新刊棚通常貸出貸出中  ×
3 中央1218273975一般図書814.4/キ/新刊棚3通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

北澤 篤史 北村 孝一
2024
814.4 814.4
ことわざ-日本 故事熟語 日本語-慣用語句

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111717770
書誌種別 図書(和書)
著者名 北澤 篤史/著   北村 孝一/監修
著者名ヨミ キタザワ アツシ キタムラ ヨシカツ
出版者 講談社
出版年月 2024.12
ページ数 191p
大きさ 19cm
ISBN 4-06-537650-8
分類記号 814.4
タイトル すごい!ことわざ図鑑 マンガでわかる
書名ヨミ スゴイ コトワザ ズカン
副書名 マンガでわかる
副書名ヨミ マンガ デ ワカル
内容紹介 「ことわざ博士」と「助手ねこ」の対話と2コママンガを通じて、254種のことわざの意味や背景、使い方のコツや注意点をわかりやすく解説する。同じような意味を持つ英語のことわざや、クイズ、コラムも収録。
著者紹介 大阪府生まれ。サイト『ことわざ・慣用句の百科事典』制作者。著書に「漢字熟語の使い分け図鑑」がある。
件名1 ことわざ-日本
件名2 故事熟語
件名3 日本語-慣用語句

(他の紹介)内容紹介 ことわざは人生を豊かにする!ことわざは、先人が残した「知恵の宝庫」、「人生の道しるべ」です。困ったときや失敗したときは、ことわざを思い出すことで、人はよい方向に進めます。マンガと解説で楽しみながらことわざを知る!覚える!「一度覚えたことわざは一生忘れない」といわれます。マンガとキャラクターの会話形式の解説で、楽しくことわざを覚えましょう。「試験に出る」ことわざを網羅!ことわざは、中学、高校、大学、就職と、あらゆる試験で出題されます。ことわざを知っておくことは、試験対策にも有効です。
(他の紹介)目次 ことわざの使い方・覚え方・楽しみ方
あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行
わ行
(他の紹介)著者紹介 北村 孝一
 ことわざ研究者(ことわざ学会代表理事)、エッセイスト/1946(昭和21)年生まれ、北海道出身。早稲田大学文学部露文科中退。エッセイなどの執筆活動やことわざ研究に従事している。学習院大学の非常勤講師として「ことわざの世界」を断続的に講義(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
北澤 篤史
 「ことわざ・慣用句の百科事典」制作者/1984(昭和59)年、大阪府生まれ。ことば好きが高じて、「ことわざ・慣用句の百科事典」や「二字熟語の百科事典」、「語彙力を鍛えるサイト」など、複数のサイトを立ち上げ、運営。月間300万PV以上に育てる。同サイトは小中学校の教材や単語カードになっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。