検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

日本淡水動物プランクトン検索図説

著者名 水野 寿彦/編
著者名ヨミ ミズノ トシヒコ
出版者 東海大学出版会
出版年月 2000.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213481441一般図書R468.6/ニ/参考図書貸出禁止在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1992
1992
385.6 385.6
葬制

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010042985
書誌種別 図書(和書)
著者名 水野 寿彦/編   高橋 永治/編
著者名ヨミ ミズノ トシヒコ タカハシ エイジ
出版者 東海大学出版会
出版年月 2000.3
ページ数 551p
大きさ 27cm
ISBN 4-486-01479-0
分類記号 468.6
タイトル 日本淡水動物プランクトン検索図説
書名ヨミ ニホン タンスイ ドウブツ プランクトン ケンサク ズセツ
内容紹介 日本の陸水域から記録されている動物プランクトン(鞭毛を持つ植物プランクトンを含む)を集めた図説。種の同定を確実にできるよう検索表、種の特徴および図を一度に示す。1991年刊の改訂。
著者紹介 1918年生まれ。元大阪教育大学教授。著書に「私のスケッチ画集」ほか。
件名1 プランクトン-図鑑

(他の紹介)内容紹介 知人の死を知らされて、葬儀に参列する。死者をあの世へ送る一連の儀式…この儀礼のひとつひとつに隠された意味とは何か。日本の各地で古来より、毎日のように執り行われてきた葬送の儀礼にも、近代化と都市化の波が押し寄せ、自由葬や散骨といった新しい葬儀方法、葬儀をとりしきる葬儀屋、墓の問題などが、取り沙汰されている。本書は、日本人の葬儀の歴史的変遷、日本各地に長く伝えられてきた葬送・墓制の実際とその意味を詳述することを通して、私たちの死生観や他界観、民俗的心性を明らかにしようとする。
(他の紹介)目次 現代人の死―序にかえて
1 葬儀の深層(葬送儀礼
米の霊力
火とケガレ
生と死と水辺の石)
2 葬儀の歴史(古代天皇の葬送と殯宮
平安貴族の葬送儀礼
中世の葬儀
近世の葬送習俗)
3 他界への憧憬(盆に来る霊
人を神に祀る風習
儀礼と他界観
花いちもんめ)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。