検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

野菜のおいしい冷凍・解凍

著者名 鈴木 徹/著
著者名ヨミ スズキ トオル
出版者 毎日新聞出版
出版年月 2018.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0311559876一般図書596//野菜開架通常貸出在庫 
2 新田1610859033一般図書596//3緑開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
E E
文化 多文化主義

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111178756
書誌種別 図書(和書)
著者名 鈴木 徹/著   島本 美由紀/著
著者名ヨミ スズキ トオル シマモト ミユキ
出版者 毎日新聞出版
出版年月 2018.11
ページ数 71p
大きさ 26cm
ISBN 4-620-32546-0
分類記号 596.37
タイトル 野菜のおいしい冷凍・解凍
書名ヨミ ヤサイ ノ オイシイ レイトウ カイトウ
内容紹介 冷凍学の権威と人気のラク家事アドバイザーが、野菜冷凍のワザを紹介する。作り置き・時短・カラダによいをテーマに、食品ロスを回避し、栄養価もアップするテクニックが満載。『私のまいにち』連載を改題、加筆してまとめる。
著者紹介 東京海洋大学食品生産科学部門教授。博士(農学)。
件名1 料理-野菜
件名2 冷凍食品

(他の紹介)内容紹介 戦争とジェノサイドの20世紀、それは国民国家と帝国の「文化」が世界を支配した100年だった。多言語・多文化主義を手がかりに、この20世紀の「文化」をいかに克服するかを気鋭の論者が問う。
(他の紹介)目次 序 歴史的徴候としての多言語・多文化主義(多言語・多文化主義をアジアから問う)
1 越境と記憶―問われる共同性(共同体という幻想―多文化主義をはばむもの
「インターナショナリズム」は“饅頭問題”を越えられたか―日本プロレタリア文化運動のなかの朝鮮 ほか)
2 テキスト、そして歴史を読みなおす(鼠坂殺人事件/複数の胸騒ぎをかきたてるための読書
漱石の20世紀―動く肖像写真 ほか)
3 植民地主義の彼方へ(もうひとつ別の近代―植民地主義、ナショナリズム、インドという理念
ポストコロニアル・フェミニストの映像テクスト―ビョン・ヨンジュとトリン・T・ミンハを中心に ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。