検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

不思議町惨丁目 講談社ノベルス

著者名 辻 真先/著
著者名ヨミ ツジ マサキ
出版者 講談社
出版年月 1998.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0310970793一般図書913.6/ツシ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

梨木 香歩 小沢 さかえ
2016
351 351
日本-統計

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810414696
書誌種別 図書(和書)
著者名 辻 真先/著
著者名ヨミ ツジ マサキ
出版者 講談社
出版年月 1998.3
ページ数 245p
大きさ 18cm
ISBN 4-06-182009-5
分類記号 913.6
タイトル 不思議町惨丁目 講談社ノベルス
書名ヨミ フシギチョウ サンチョウメ
内容紹介 乗客を乗せたバスが忽然と消えた。続いて起きたレイプ事件と密室殺人と首吊り。その最中、目の前で語られている言葉が真実か否かが直感的にわかるようになった香取弓は、自らの身体を賭して真実を探る。
著者紹介 1932年名古屋市生まれ。名古屋大学卒業後、NHKに入社。62年にフリー、作家生活に。82年「アリスの国の殺人」で日本推理作家協会賞受賞。著書に「本格・結婚殺人事件」など。

(他の紹介)内容紹介 食文化の多様性を知ることで、人間の歴史と奥深さが学べる!
(他の紹介)目次 第1章 じつは食べられる陸・空の生き物たち(シカ―シカ肉はノーベル賞授賞式の晩餐会でメインディッシュに使われている
イノシシ―日本人は大昔からイノシシをつかまえて食べている ほか)
第2章 じつは食べられる海・川の生き物たち(マンボウ―マンボウの身は水っぽい
サメ―ネズミザメの心臓は「モウカの星」と呼ばれる貴重な珍味 ほか)
第3章 じつは食べられる虫のなかまたち(セミ―セミはあのファーブルもとって食べていた
イナゴ―イナゴは平安時代から食べられている昆虫食界の大御所 ほか)
第4章 日本以外ではあまり食べられない生き物たち(タコ―タコはヨーロッパの多くの国で「悪魔の魚」と呼ばれ嫌われてきた
ナマコ―ナマコは「黒いダイヤ」と呼ばれ、中国で高級食材となっている ほか)
第5章 過去に食べられた生き物たち(ゴリラ―アフリカの難民はジャングルで生き延びるためにゴリラを食べた
ペンギン―昔、南極探検隊はペンギンを食べた ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。