検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

常識を疑ってみる心理学 モノの見方のパラダイム変革

著者名 伊藤 哲司/著
著者名ヨミ イトウ テツジ
出版者 北樹出版
出版年月 2000.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213516121一般図書140.4/イ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
140.4 140.4
心理学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010071407
書誌種別 図書(和書)
著者名 伊藤 哲司/著
著者名ヨミ イトウ テツジ
出版者 北樹出版
出版年月 2000.10
ページ数 195p
大きさ 22cm
ISBN 4-89384-779-1
分類記号 140.4
タイトル 常識を疑ってみる心理学 モノの見方のパラダイム変革
書名ヨミ ジョウシキ オ ウタガッテ ミル シンリガク
副書名 モノの見方のパラダイム変革
副書名ヨミ モノ ノ ミカタ ノ パラダイム ヘンカク
内容紹介 常識にばかり従っていると多面的な見方ができなくなる。心理学の知識を活かしながら、普段当然と思い込んでいる見方とは別の見方を考え、多面的にモノを見る力量を培うきっかけを提供する。
著者紹介 1964年名古屋生まれ。名古屋大学大学院文学研究科(心理学専攻)満期退学。現在、茨城大学人文学部助教授。共著書に「現場心理学の発想」など。
件名1 心理学

(他の紹介)内容紹介 こういうものだと思い込んで疑いもしないでいる事柄、それを私たちは常識と呼んでいますが、常識にばかり従っていると、モノの見方が硬直し、多面的な見方ができなくなっていきます。その結果、他の人を偏見の目で見たりすることにすらなってしまうかもしれません。この本では、常識を疑ってみる試みをしています。そのうえで心理学の知識も活かしながら、私たちが当然と思い込んでいる見方にも、別の見方があることを考えました。
(他の紹介)目次 1 情報の常識(「ためしてガッテン」して大丈夫?―わかるということ、納得するということ
私は自分で判断している?―マスコミが作り出す社会的現実 ほか)
2 国際化の常識(英語は国際語?―世界の人々と何語で話すか
アメリカ人はかっこいい?―誰にとっても無縁ではない偏見・差別 ほか)
3 科学の常識(超能力なんてない?―科学者たちが描ききれない世界
占いはあてにならない?―思いがけない占いの効用 ほか)
4 心理学の常識(血液型によって性格は違う?―性格とはいったい何だろう
IQ190は頭がいい?―数字の一人歩きは許さない ほか)
(他の紹介)著者紹介 伊藤 哲司
 1964年名古屋に生まれる。’87年名古屋大学文学部哲学科(心理学専攻)卒業。’93年名古屋大学大学院文学研究科(心理学専攻)満期退学。同年茨城大学人文学部講師。’96年助教授、現在に至る。’98年5月〜’99年2月文部省在外研究員としてベトナム(ハノイ)滞在。専攻は社会心理学。’95年名古屋大学にて博士(心理学)取得。共著に「現場心理学の発想」「シュミレーション世界の社会心理学」「性格研究の技法」「パッケージ性格の心理」(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。