検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

誤解だらけの沖縄と領土問題 イースト新書 109

著者名 八幡 和郎/著
著者名ヨミ ヤワタ カズオ
出版者 イースト・プレス
出版年月 2018.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 保塚0511646374一般図書210.1//新書通常貸出在庫 
2 興本1011489547一般図書210.1//新書通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
2008
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111168252
書誌種別 図書(和書)
著者名 八幡 和郎/著
著者名ヨミ ヤワタ カズオ
出版者 イースト・プレス
出版年月 2018.10
ページ数 255p
大きさ 18cm
ISBN 4-7816-5109-5
分類記号 210.18
タイトル 誤解だらけの沖縄と領土問題 イースト新書 109
書名ヨミ ゴカイダラケ ノ オキナワ ト リョウド モンダイ
内容紹介 沖縄と離島に迫る中国、韓国、ロシアの「魔の手」…。基地問題や独立論争で揺れる沖縄の本土とのあいだに横たわる歴史に関する認識の違いと、日本の「辺境」の問題に関する議論の間違いをただす。
著者紹介 1951年滋賀県生まれ。東京大学法学部卒業。通商産業省(現経済産業省)入省。国土庁長官官房参事官等を経て徳島文理大学大学院教授。作家・評論家。著書に「江戸全170城最期の運命」他。
件名1 日本-対外関係-歴史
件名2 領土
改題・改訂等に関する情報 「領土問題は「世界史」で解ける」(宝島社 2014年刊)の改題,加筆再編集

(他の紹介)目次 東京都(東京駅(JR東海道線)
上野駅(JR東北線) ほか)
神奈川県(若葉台駅(京王相模原線)
日吉駅(東急東横線) ほか)
埼玉県(航空公園駅(西武新宿線)
高坂駅(東武東上線) ほか)
群馬県(館林駅(東武伊勢崎線)
西桐生駅(上手電気鉄道線) ほか)
千葉県(舞浜駅(JR京葉線)
鎌ヶ谷大仏駅(新京成線) ほか)
茨城県(新守谷駅(関東鉄道常総線)
ひたち野うしく駅(JR常磐線) ほか)
栃木県(足利駅(JR両毛線)
佐野駅(JR両毛線) ほか)
山梨県(大月駅(JR中央線)
勝沼ぶどう郷駅(JR中央線) ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。