検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

「超」連句入門 「超」入門シリーズ 1

著者名 浅沼 璞/著
著者名ヨミ アサヌマ ハク
出版者 東京文献センター
出版年月 2000.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 新田1610482406一般図書911.3//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
911.38 911.38
連句

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010075483
書誌種別 図書(和書)
著者名 浅沼 璞/著
著者名ヨミ アサヌマ ハク
出版者 東京文献センター
出版年月 2000.10
ページ数 155p
大きさ 19cm
ISBN 4-925187-15-5
分類記号 911.38
タイトル 「超」連句入門 「超」入門シリーズ 1
書名ヨミ チョウ レンク ニュウモン
内容紹介 連句作者(連衆・レンキスト)への道しるべ。レンキストの立場から座の文学・連句の世界を初心者にもわかるように書き下ろした「超」入門の書。連句用索引付き。
著者紹介 1957年東京都生まれ。法政大学文学部日本文学科卒業。俳文学会、連句協会等の会員。著書に「可能性としての連句」「中層連句宣言」など。
件名1 連句

(他の紹介)内容紹介 連句作者(連衆・レンキスト)への道しるべ。座の文学・連句の楽しさがわかる。連句の「超」入門書。
(他の紹介)目次 第1部 連句概要(現代連句の意義
1句について
付合について
3句のわたりについて
1巻全体の構成について)
第2部 3句のわたり鑑賞(現代連句の前ぶれ
恋の句
月の座
花の座 ほか)
第3部 連句問答(郵便的、薫風連句
対談・窪田薫)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。