検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

国語 [第1期]第4巻 昭和14年

著者名 東京文理科大学国語国文学会/編集
著者名ヨミ トウキョウ ブンリカ ダイガク コクゴ コクブン ガッカイ
出版者 教育出版センター
出版年月 1985.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214039792一般図書810.5/コ/閉架書庫貸出禁止在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
法律-アメリカ合衆国

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810411648
書誌種別 図書(和書)
著者名 東京文理科大学国語国文学会/編集
著者名ヨミ トウキョウ ブンリカ ダイガク コクゴ コクブン ガッカイ
出版者 教育出版センター
出版年月 1985.8
ページ数 185,144p
大きさ 22cm
分類記号 810.5
タイトル 国語 [第1期]第4巻 昭和14年
書名ヨミ コクゴ
件名1 日本語-雑誌
件名2 日本文学-雑誌
改題・改訂等に関する情報 目黒書店 昭和14年刊の復刻,合本

(他の紹介)内容紹介 比較法文化論的アプローチを踏まえて書かれた「アメリカ法総論」。前半を西洋法文化圏―英米法系―アメリカ法族として捉え、後半は法源論、当事者主義、法曹一元制度、陪審制度、連邦法と州法を説明しその特色を浮き彫りにする。
(他の紹介)目次 第1章 アメリカ法の継受と日本法
第2章 「西洋法文化圏」
第3章 「英米法系」
第4章 「アメリカ法族」
第5章 「英米法系」におけるポストモダン法現象
第6章 法源論
第7章 当事者主義
第8章 陪審制度
第9章 法曹一元制度
第10章 連邦法と州法


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。