検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

イラストでわかる日本の伝統行事・行事食

著者名 谷田貝 公昭/第1部監修
著者名ヨミ ヤタガイ マサアキ
出版者 合同出版
出版年月 2017.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1222493114児童図書386/イ/開架-児童通常貸出在庫 
2 中央1222496240児童図書386/イ/閉架-調べ通常貸出在庫 
3 中央1222496257児童図書386/イ/閉架-調べ通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

谷田貝 公昭 坂本 廣子
1977
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111004205
書誌種別 図書(児童)
著者名 谷田貝 公昭/第1部監修   坂本 廣子/第2部著
著者名ヨミ ヤタガイ マサアキ サカモト ヒロコ
出版者 合同出版
出版年月 2017.1
ページ数 223p
大きさ 27cm
ISBN 4-7726-1302-6
分類記号 386.1
タイトル イラストでわかる日本の伝統行事・行事食
書名ヨミ イラスト デ ワカル ニホン ノ デントウ ギョウジ ギョウジショク
内容紹介 日本で行われている主な行事を詳細に解説した「伝統行事編」と、特別な日に食べる各種の料理をレシピ付きで説明した「行事食編」に分け、一年間の行事を順を追って豊富なイラストとともに紹介する。
件名1 年中行事-日本
件名2 料理(日本)

(他の紹介)内容紹介 民主主義をうんだ都市国家アテナイの栄光と、奴隷が語る悲惨。ペルシア帝国とギリシア連合の決戦。スパルタはなぜペロポネソス戦争に勝利したのか。インドにまで達したアレクサンドロス大王の東征―。学問、思想、政治の分野で、現代社会が多くの遺産をうけつぐ古代ギリシア。ローマ帝国建設の犠牲となって滅びるまでの隆盛と衰退の歴史をえがく。
(他の紹介)目次 第1章 ミノア人
第2章 ミケーネ人
第3章 初期のギリシア人
第4章 ギリシア文明
第5章 ペルシア戦争
第6章 ペリクレスと黄金時代
第7章 運動と競技
第8章 ペロポネソス戦争
第9章 アレクサンドロス大王
第10章 征服されたギリシア
(他の紹介)著者紹介 バレル,ロイ
 イギリスの歴史物語作家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
コノリー,ピーター
 1935年生まれ。古代世界を専門とするイギリスの著名なイラストレーター、絵本作家。精確な細部描写に定評がある。1985年からロンドン大学考古学研究所名誉研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
前田 耕作
 1933年、三重県生まれ。名古屋大学卒業。和光大学名誉教授。現在、東京文化財研究所客員研究員。アフガニスタン文化研究所所長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
高里 ひろ
 1966年、東京都生まれ。上智大学卒業。丸山聡美名の訳書がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。