検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

新編日本の城

著者名 中井 均/著
著者名ヨミ ナカイ ヒトシ
出版者 山川出版社
出版年月 2021.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0112226857一般図書521//開架通常貸出在庫 
2 東和0212017677一般図書521//開架通常貸出在庫 
3 鹿浜0911646727一般図書521//開架通常貸出在庫 
4 興本1011564596一般図書521//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ベートーヴェン,ルードヴィッヒ・ 北ドイツ放送交響楽団 イーデス・ウィーンズ ヒルデガルト・ハルトヴィヒ キ…
2021
335.13 335.13
教育社会学 日本-教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111424570
書誌種別 図書(和書)
著者名 中井 均/著
著者名ヨミ ナカイ ヒトシ
出版者 山川出版社
出版年月 2021.8
ページ数 223p
大きさ 26cm
ISBN 4-634-15187-1
分類記号 521.823
タイトル 新編日本の城
書名ヨミ シンペン ニホン ノ シロ
内容紹介 現在の城の原型が戦国時代後期以後に完成し、元和一国一城令以後も存続した全国の城135城を、復元CGや古写真、現況写真で紹介。城絵図や地図、城の見どころも掲載する。探訪に役立つ資料館・博物館等のQRコード付き。
著者紹介 1955年大阪府生まれ。龍谷大学文学部史学科卒業。滋賀県立大学名誉教授。NPO法人城郭遺産による街づくり協議会理事長。著書に「城館調査の手引き」など。
件名1

(他の紹介)内容紹介 「教育」の氾濫は何を物語っているのか?少年犯罪、校則、親子関係、個性、能力などの事例をもとに、「教育的なるもの」が生み出される過程を鮮やかに描き出し、現代教育論の枠組みに再考を迫る労作。
(他の紹介)目次 教育言説の歴史社会学
第1部 「教育的なるもの」の系譜(「教育的」の誕生
戦前期の教育と「教育的なるもの」)
第2部 選抜をめぐる言説史(職業指導における「個性」
早期選抜制の昔と今
学歴主義の制度化と展開)
第3部 社会化言説をめぐる諸問題(校則の論理と校則問題の現在
大正期の一体罰事件と「教育問題」
しつけの社会史 ほか)
付論


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。