検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

仏事の基礎知識 新版

著者名 藤井 正雄/著
著者名ヨミ フジイ マサオ
出版者 講談社
出版年月 2001.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213618406一般図書186/フ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
186 186
仏教-仏会・仏事

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000110016879
書誌種別 図書(和書)
著者名 藤井 正雄/著
著者名ヨミ フジイ マサオ
出版者 講談社
出版年月 2001.3
ページ数 276p
大きさ 18cm
ISBN 4-06-210642-6
分類記号 186
タイトル 仏事の基礎知識 新版
書名ヨミ ブツジ ノ キソ チシキ
内容紹介 通夜・葬儀、供養と法事、仏壇と本尊、お墓、日常の礼拝の作法、仏教行事など、これだけ知っていれば困らない、仏事の常識とマナー実用コンパクト百科。相談窓口や香典などすぐに役立つ情報も掲載。85年刊の新版。
著者紹介 昭和9年生まれ。大正大学大学院博士課程修了。現在、同大学教授、日本宗教学会常務理事、儀礼文化学会常務理事、装道礼法学院顧問。文学博士。
件名1 仏教-仏会・仏事

(他の紹介)内容紹介 これだけ知っていれば困らない。通夜・葬儀、供養と法事、仏壇と本尊、お墓、日常の礼拝の作法、仏教行事など、仏事の常識とマナー実用コンパクト百科。相談窓口や香典などすぐ役立つ情報も掲載。
(他の紹介)目次 日常の礼拝の基本作法
いろいろな仏教行事
仏壇と本尊の祀り方
お墓の知識と心得
通夜・葬儀のしきたりとマナー
供養と法事の営み方
日本宗派仏教のすべて
(他の紹介)著者紹介 藤井 正雄
 昭和9年東京に生まれる。大正大学大学院博士課程修了。現在、大正大学教授、日本宗教学会常務理事、儀礼文化学会常務理事、装道礼法学院顧問。文学博士。著書に「現代人の信仰構造」「死と骨の習俗」「仏壇と供養」「お経 浄土宗」「祖先祭祀の儀礼構造と民俗」「仏教儀礼辞典」(編)「日本仏教基礎講座4 浄土宗」(編)「葬儀大事典」(監修)「仏教大事典」(監修)「仏教葬祭大事典」(共著)「墓地墓石大事典」(編)ほか多数。論文「仏教儀礼の構造比較」で日本宗教学会賞受賞(昭和48年)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。