検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ママが教える子どもの英語 上 英語の超やさしい教え方

著者名 金 淑姫/著
著者名ヨミ キン シュクキ
出版者 白帝社
出版年月 2001.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213600925一般図書830.7/キ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

金 淑姫 金 容権
2001
830.7 830.7
英語教育 家庭教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000110021311
書誌種別 図書(和書)
著者名 金 淑姫/著   金 容権/訳
著者名ヨミ キン シュクキ キン ヨウケン
出版者 白帝社
出版年月 2001.3
ページ数 227p
大きさ 21cm
ISBN 4-89174-491-X
分類記号 830.7
タイトル ママが教える子どもの英語 上 英語の超やさしい教え方
書名ヨミ ママ ガ オシエル コドモ ノ エイゴ
副書名 英語の超やさしい教え方
副書名ヨミ エイゴ ノ チョウヤサシイ オシエカタ
内容紹介 幼児から小学校低学年の英語教育をわかりやすく説明。子どもの英語教育に悩んでいる親や試行錯誤している先生の手引書。上では、早期英語教育の方法論を解説するとともに、失敗や成功の事例を紹介する。
著者紹介 1963年生まれ。弘益大学を経てMBCテレビなどで教養番組の構成、編集に従事。韓国で幼児教育の第1人者。
件名1 英語教育
件名2 家庭教育

(他の紹介)内容紹介 多くのママたちが悩んでいる早期英語教育の方法論とともに、失敗や成功の事例を掲載。ごく普通のママたちでも、家庭での生活、直接教えられる実践教育の方法を理解しやすいように説明。
(他の紹介)目次 1 子どもの英語教育、今のやり方ではダメ(あふれる教材の間でさまよっているママたち
現在の早期英語教育のやり方は子どもたちを悩ませている ほか)
2 ママほど信じられる英語の先生はいない(母国語を教えるママには英語も教えられる
塾で習った英語も家で使ったら忘れない ほか)
3 それでは今から子どもに英語を教えよう(会話の指導はこんなふうに
読み(reading)の指導はこのように ほか)
4 英語の授業は英語で教える(英語の授業は英語で教える
ママと子どもが一緒につくる教材こそ効果満点 ほか)
(他の紹介)著者紹介 金 淑姫
 1963年生れ。弘益大学を経て、MBCテレビなどで教養番組の構成、編集に従事。結婚後、2児を得て、幼児の英語教育法確立のために独習を重ねた後、アメリカに長期滞在。1999年4月、YMCA、COTRA(韓国貿易振興会)などで幼児・小学校の英語教育法について特別講義。韓国で幼児教育の第1人者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
金 容権
 1947年、岡山県倉敷市生れ。早稲田大学文学部卒業後、韓国の文化・歴史などをメディアを通じて、日本に精力的に紹介している。翻訳・著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。