検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

暮らしと環境への視点

著者名 谷村 賢治/編著
著者名ヨミ タニムラ ケンジ
出版者 学文社
出版年月 2001.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213592817一般図書361.7/タ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
361.7 361.7
環境社会学 環境問題

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000110024505
書誌種別 図書(和書)
著者名 谷村 賢治/編著   松尾 昭彦/編著   大槻 智彦/著   花崎 正子/著   山田 知子/著
著者名ヨミ タニムラ ケンジ マツオ アキヒコ オオツキ トモヒコ ハナサキ マサコ ヤマダ トモコ
出版者 学文社
出版年月 2001.3
ページ数 198p
大きさ 21cm
ISBN 4-7620-1011-1
分類記号 361.7
タイトル 暮らしと環境への視点
書名ヨミ クラシ ト カンキョウ エノ シテン
内容紹介 現代の暮らしを取り巻く環境、自然と共生する人間環境、持続可能な発展とエコビジネス、高齢化社会、女性労働問題などを、生命、暮らしをキーワードに、社会科学や生活環境学の視点から考察する。
著者紹介 長崎大学環境科学部教授。
件名1 環境社会学
件名2 環境問題

(他の紹介)内容紹介 本書では、物質文明の隆盛にともなって起きる地域や国レベルの環境悪化にとどまらず、地球温暖化・酸性雨・オゾン層の破壊などの地球規模の環境悪化についても解説。さらにわれわれが経済発展と環境保全との間でジレンマに陥らないために、資源循環型社会の構築の必要性とその方策についても述べている。
(他の紹介)目次 第1章 現代の暮らしをとりまく環境とそれをみる視点
第2章 自然と共生する人間環境の視点
第3章 人間の活動と環境問題の視点
第4章 持続可能な発展とエコビジネスの視点
第5章 生活環境としての高齢社会
第6章 女子労働の変容への視点
第7章 貿易と環境との視点
第8章 環境共生型ライフスタイルと消費者環境教育
(他の紹介)著者紹介 谷村 賢治
 長崎大学環境科学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
松尾 昭彦
 呉大学社会情報学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
大槻 智彦
 広島文化短期大学助教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
花崎 正子
 東筑紫短期大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山田 知子
 比治山大学短期大学部助教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。