検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

東山魁夷

著者名 佐々木 徹/著
著者名ヨミ ササキ トオル
出版者 美術出版社
出版年月 1984.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1211642440一般図書721.9/ヒ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1988
329.37 329.37
人生訓

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810136087
書誌種別 図書(和書)
著者名 佐々木 徹/著
著者名ヨミ ササキ トオル
出版者 美術出版社
出版年月 1984.11
ページ数 302p
大きさ 23cm
分類記号 721.9
タイトル 東山魁夷
書名ヨミ ヒガシヤマ カイイ

(他の紹介)内容紹介 この世で何が幸せか。そして、器量が大きい人間とはどんな人物か。その秘訣とは何か諄々と読者に問いかける現代人間論の要諦。
(他の紹介)目次 プロローグ 人間力は素晴らしい
見極めをつける名人
弟子を信じた夏目漱石の器
無欲の人、三宅雪嶺
和の人、吉野作造
大きな人、司馬遼太郎の心遣い
人に道を誤らせる権勢欲
不遜な態度は仕事をも歪める
幸せとは人から好かれること
ゆずる心が人を大きくする
“見てござる”という心がまえ〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 谷沢 永一
 1929年大阪市生まれ。関西大学大学院博士課程修了。関西大学文学部教授を経て関大名誉教授。文学博士。サントリー学芸賞、大阪市民表彰文化功労賞、大阪文化賞受賞。専門は書誌学、日本近代文学。「紙つぶて」「回想 開高健」「だから歴史は面白い」「人間通」「冠婚葬祭心得」「向学心」「人間学」の勘どころ」ほか多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。