検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 16 在庫数 10 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

くすのきだんちのあめのひ

著者名 武鹿 悦子/作
著者名ヨミ ブシカ エツコ
出版者 ひかりのくに
出版年月 2017.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0121151203児童図書E/ふし/開架-児童通常貸出在庫 
2 東和0220901029児童図書E/ぶし/開架-児童通常貸出在庫 
3 佐野0320823370児童図書E/黄ふし/開架-児童通常貸出貸出中  ×
4 舎人0420868721児童図書E/ふ/緑特集棚1通常貸出貸出中  ×
5 保塚0520833922児童図書E/す/緑開架-児童通常貸出在庫 
6 江北0620869453児童図書E91/フシ/開架-児童通常貸出在庫 
7 花畑0720815141児童図書E/すえ/緑開架-児童通常貸出貸出中  ×
8 やよい0820834984児童図書E/ふし/開架-児童通常貸出在庫 
9 鹿浜0920605292児童図書E/ふし/開架-児童通常貸出在庫 
10 興本1020670483児童図書E/ぶしか/開架-児童通常貸出貸出中  ×
11 伊興1120615495児童図書E/フ/開架-児童通常貸出貸出中  ×
12 中央1222506105児童図書E901/フシ/閉架-児童通常貸出在庫 
13 中央1222516286児童図書E901/フシ/開架-児童通常貸出在庫 
14 梅田1320632563児童図書E901/ぶし/開架-児童通常貸出在庫 
15 江南1520375260児童図書E901/ぶし/開架-児童通常貸出貸出中  ×
16 新田1620371136児童図書E/ふし/緑開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

鈴木 伸一 伊藤 大輔 尾形 明子 国里 愛彦 小関 俊祐 中村 菜々子 松永 美希
2017
626.9 626.9
家庭菜園 有機農業

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111028560
書誌種別 図書(児童)
著者名 武鹿 悦子/作   末崎 茂樹/絵
著者名ヨミ ブシカ エツコ スエザキ シゲキ
出版者 ひかりのくに
出版年月 2017.4
ページ数 31p
大きさ 27cm
ISBN 4-564-01879-4
分類記号 E
タイトル くすのきだんちのあめのひ
書名ヨミ クスノキ ダンチ ノ アメ ノ ヒ
内容紹介 雨の日、かえるは大喜びでピクニックに出発。管理人のもぐは外の掃除ができなくて退屈。レストランでは、りすのコックさんと奥さんがメニューづくり…。それぞれの雨の日の過ごし方を描く、くすのきだんちシリーズ第7弾。
著者紹介 1928年東京都生まれ。第50回児童文化功労賞受賞。「星」で日本児童文学者協会賞等を受賞。

(他の紹介)内容紹介 数々の疑問を胸に大学に入りなおした著者が解き明かしていく「畑の科学」。
(他の紹介)目次 第1章 わが家の菜園(わが家の菜園の誕生
豊かなくらしもプレゼント ほか)
第2章 野菜づくりは仲間といっしょ(土をつくる仲間たち
微生物のいたずら ほか)
第3章 小さな発見と感動の日々(ズイキはヤツガシラの茎
ささやかな抵抗 ほか)
第4章 安全でおいしくて栄養価の高い野菜がつくりたい(有機栽培のホウレンソウ
有機野菜はなぜおいしいの? ほか)
(他の紹介)著者紹介 三井 和子
 東京に生まれる。同志社大学卒業。1988年から有機の家庭菜園を始め、現在にいたる。土壌環境に興味をもち、現在、大学で勉強中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。