検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ヘーゲル・セレクション 平凡社ライブラリー 852

著者名 G.W.F.ヘーゲル/著
著者名ヨミ G W F ヘーゲル
出版者 平凡社
出版年月 2017.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 梅田1311300592一般図書596//空閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
778.4 778.4
映画-製作・演出

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111010573
書誌種別 図書(和書)
著者名 G.W.F.ヘーゲル/著   廣松 渉/編訳   加藤 尚武/編訳
著者名ヨミ G W F ヘーゲル ヒロマツ ワタル カトウ ヒサタケ
出版者 平凡社
出版年月 2017.2
ページ数 333p
大きさ 16cm
ISBN 4-582-76852-7
分類記号 134.4
タイトル ヘーゲル・セレクション 平凡社ライブラリー 852
書名ヨミ ヘーゲル セレクション
内容紹介 神学徒として出発するも、カントらの影響とフランス革命への共感から、哲学者の道を歩んだヘーゲル。その哲学体系を鳥瞰できるよう、テーマ別にその全作品からポイントとなる箇所を抜き出し、独自に訳出したアンソロジー。
著者紹介 1770〜1831年。近代ドイツの哲学者。ハイデルベルク大学教授、ベルリン大学教授等を務めた。ドイツ観念論を集大成したといわれ、フォイエルバッハ、マルクスらに多大な影響を与えた。
改題・改訂等に関する情報 「世界の思想家 12 ヘーゲル」(1976年刊)の再刊

(他の紹介)内容紹介 ハリウッドの大物監督たちの演出術をぬすめ!プロがプロに教える監督術を完全網羅した画期的な一冊。
(他の紹介)目次 第1章 監督と脚本
第2章 用語と定義
第3章 ライターとともに
第4章 脚本のブレイクダウン(分析)
第5章 制作スタッフ
第6章 キャスティング・プロセス
第7章 リハーサル・プロセス
第8章 プロダクション(制作段階)
第9章 ポストプロダクション(仕上げ段階)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。