検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

神道と祭りの伝統 神社新報ブックス 12

著者名 茂木 貞純/著
著者名ヨミ モテギ サダスミ
出版者 神社新報社
出版年月 2001.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217209244一般図書170/モ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
170 170
神道

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000110056080
書誌種別 図書(和書)
著者名 茂木 貞純/著
著者名ヨミ モテギ サダスミ
出版者 神社新報社
出版年月 2001.5
ページ数 185p
大きさ 18cm
ISBN 4-915265-95-1
分類記号 170
タイトル 神道と祭りの伝統 神社新報ブックス 12
書名ヨミ シントウ ト マツリ ノ デントウ
内容紹介 古代社会では、神話が世界や文化の起源を語り、人の世のあり方を基礎づけ、人の生き方の規範を提供すると考えられている。近代国家である日本において、今なお神話の世界を色濃く残す神道・神社についてわかりやすく解説。
件名1 神道

(他の紹介)内容紹介 神宮・皇室・神社の関係、神道と日本人の日常生活のつながりなど、基本の問題について、ルビなども精一杯に付して一般の人にもできるだけ読みやすいように配慮をしながらまとめたもの。
(他の紹介)目次 第1章 よくわかる神道(神話の世界
神道の自覚 ほか)
第2章 明治維新と神道(明治天皇の御敬神
三種の神器と宮中祭祀 ほか)
第3章 伊勢の神宮と式年遷宮(日本の基層文化
天照大御神と出雲 ほか)
第4章 皇室と日本人(大嘗祭を考える
大嘗祭を理解するために)
第5章 鎮守の森と神々(日本人の暮しと神社
伊勢神宮 ほか)
(他の紹介)著者紹介 茂木 貞純
 昭和26年、埼玉県熊谷市生まれ。県立熊谷高校を経て、国学院大学文学部神道学科卒、同大学院博士課程神道学専攻修了。現在、神社本庁参事、兼ねて古宮神社宮司(熊谷市鎮座)。神道宗教学会理事等をつとめる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。