検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

Googleサービスがぜんぶわかる本 令和元年版 洋泉社MOOK 新機能からプライバシー・快適設定&お得で便利な活用術まで徹底解説!

出版者 洋泉社
出版年月 2019.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 新田1610870873一般図書007//4開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
2015
674 674.35
夏目 漱石

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111220529
書誌種別 図書(和書)
出版者 洋泉社
出版年月 2019.5
ページ数 159p
大きさ 26cm
ISBN 4-8003-1662-2
分類記号 007.58
タイトル Googleサービスがぜんぶわかる本 令和元年版 洋泉社MOOK 新機能からプライバシー・快適設定&お得で便利な活用術まで徹底解説!
書名ヨミ グーグル サービス ガ ゼンブ ワカル ホン
副書名 新機能からプライバシー・快適設定&お得で便利な活用術まで徹底解説!
副書名ヨミ シンキノウ カラ プライバシー カイテキ セッテイ アンド オトク デ ベンリ ナ カツヨウジュツ マデ テッテイ カイセツ
内容紹介 検索機能、マップ、メール、写真や動画の管理…。Googleサービスの新機能からプライバシー・快適設定&お得で便利な活用術まで、画面写真を使ってわかりやすく解説する。
件名1 検索エンジン
件名2 ソフトウェア

(他の紹介)内容紹介 「マルクスを読むように、わたしは漱石を読んできた」と著者自ら語っているように、夏目漱石という作家は、思想家柄谷行人にとってつねに思考の導きの糸であり、こらからもそうであり続ける。漱石論の原点ともいえる「意識と自然」(一九六九年)から、単行本未収録の「詩と死」「漱石のアレゴリー」までを、この一冊に集成。
(他の紹介)目次 漱石試論1(意識と自然
内側から見た生 ほか)
漱石試論2(漱石とジャンル
漱石と「文」)
漱石試論3(詩と死―子規から漱石へ
漱石のアレゴリー)
作品解説(『門』
『草枕』 ほか)
講演その他(漱石の多様性
漱石の構造 ほか)
断片
(他の紹介)著者紹介 柄谷 行人
 1941年、兵庫県尼崎生まれ。東京大学経済学部卒業、同大学大学院英文学修士課程修了。漱石論「意識と自然」で第12回群像新人文学賞受賞。近畿大学教授、コロンビア大学比較文学科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。