検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

現代の企業 岩波モダンクラシックス ゲームの理論からみた法と経済

著者名 青木 昌彦/著
著者名ヨミ アオキ マサヒコ
出版者 岩波書店
出版年月 2001.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214941039一般図書335/ア/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
335 335
企業
サントリー学芸賞 日本学士院賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000110082419
書誌種別 図書(和書)
著者名 青木 昌彦/著
著者名ヨミ アオキ マサヒコ
出版者 岩波書店
出版年月 2001.11
ページ数 367,21p
大きさ 20cm
ISBN 4-00-026678-0
分類記号 335
タイトル 現代の企業 岩波モダンクラシックス ゲームの理論からみた法と経済
書名ヨミ ゲンダイ ノ キギョウ
副書名 ゲームの理論からみた法と経済
副書名ヨミ ゲーム ノ リロン カラ ミタ ホウ ト ケイザイ
内容紹介 企業(産業組織)の動向を理解せずに経済の実態を語ることはできない。産業組織の国際比較への道を切り開いた、コーポレート・ガバナンス論の先駆的業績。1984年刊の再刊。
件名1 企業

(他の紹介)内容紹介 企業(産業組織)の動向を理解せずに経済の実態を語ることはできない。新古典派の企業理論の限界を明らかにし、九〇年代のコーポレート・ガバナンス論の先駆的業績となった本書をもって、著者は産業組織の国際比較への道を切り開いた。
(他の紹介)目次 第1部 伝統的企業理論を再考する(ブラック・ボックスの内側―新古典派的企業理論をめぐって
経営者の役割―経営主義理論をめぐって
産業民主主義のジレンマ―労働者管理企業の理論をめぐって)
第2部 企業の協調ゲームモデル(組織均衡
効率的交渉と非効率的交渉(レイオフの場合
従業員ヒエラルキーの場合))
第3部 企業法モデルの比較効率分析(制度的効率性
株主主権=団体交渉モデル
経営参加モデル
コーポラティヴな経営主義モデル)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。