検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

聖書の土地と人びと 新潮文庫

著者名 三浦 朱門/著
著者名ヨミ ミウラ シュモン
出版者 新潮社
出版年月 2001.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江北0611379827一般図書B162//文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

三浦 朱門 曽野 綾子 河谷 竜彦
2001
193.04 193.04
聖書 イスラエル ユダヤ人

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000110085943
書誌種別 図書(和書)
著者名 三浦 朱門/著   曽野 綾子/著   河谷 竜彦/著
著者名ヨミ ミウラ シュモン ソノ アヤコ カワタニ タツヒコ
出版者 新潮社
出版年月 2001.12
ページ数 430p
大きさ 16cm
ISBN 4-10-114637-3
分類記号 193.04
タイトル 聖書の土地と人びと 新潮文庫
書名ヨミ セイショ ノ トチ ト ヒトビト
件名1 聖書
件名2 イスラエル
件名3 ユダヤ人

(他の紹介)内容紹介 イエスが毎日食べたパンは?よきサマリヤ人が治療に使ったものは?そのサマリヤ人はなぜ差別されたのか?そもそもガリラヤとはどんな土地なのか?―“巡礼の旅”を続ける二人の作家と滅法詳しい聖地ガイドが、2000年以上の歴史を刻むイスラエルの地を訪ね、旺盛な好奇心と豊かな知識で聖書の世界の風土と人間について語り合う。新世紀を理解するための聖地ガイドブック。
(他の紹介)目次 聖書の旅への誘い
旧約・新約時代の暮らし方
キリストはどんなパンを食べていたか
遊牧民社会をつくる人間の条件
祈りの中の「男性」と「女性」
三大祭りに見るユダヤの民族性
古代ユダヤ滅亡の跡
ユダヤ的考え方の現場
宗教を持つ民からのメッセージ
出エジプトの意味を考える
聖書の旅は人生の学校


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。