検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

風通しのいい生き方 新潮新書 564

著者名 曽野 綾子/著
著者名ヨミ ソノ アヤコ
出版者 新潮社
出版年月 2014.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0112014931一般図書914/ソ/開架通常貸出在庫 
2 佐野0311471171一般図書914/そ/開架通常貸出在庫 
3 江北0611721457一般図書914.6/ソノ/開架通常貸出在庫 
4 中央1216856631一般図書914.6/ソノ/閉架-新書通常貸出在庫 
5 新田1610769117一般図書914/そ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
222 222

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110350178
書誌種別 図書(和書)
著者名 曽野 綾子/著
著者名ヨミ ソノ アヤコ
出版者 新潮社
出版年月 2014.4
ページ数 221p
大きさ 18cm
ISBN 4-10-610564-7
分類記号 914.6
書名 風通しのいい生き方 新潮新書 564
書名ヨミ カゼトオシ ノ イイ イキカタ
内容紹介 人間関係は深く絡み合ったら、お互いうっとうしい。成熟した大人として、自分と他者、ままならない現実とどう向き合えばいいのか-。人生の指針となる全16話を収録。『新潮45』連載を書籍化。
著者紹介 1931年東京都生まれ。聖心女子大学卒。作家。ローマ法王よりヴァチカン有功十字勲章受章。文化功労者。著書に「老いの才覚」「人間の基本」「人間にとって成熟とは何か」など。
叢書名 新潮新書

(他の紹介)内容紹介 中国の言語・文学・歴史・思想・芸術等、中国文化が育んできた諸成果を研究する「中国学」。中国学は、長大な歴史的経験を経た先人達の膨大な知恵を効率よく吸収し、自己の思考の糧とすることができる非常に優れた学問であり、また我々が未来に向けて行動する際に参照すべき「指針」や「教訓」の宝庫と言える。本書では、古代から21世紀にいたる多様な中国文化及び日本に受容された中国文化「日本漢学」の研究方法について、具体例にもとづき丁寧に解説する。「文字学(漢字)」、「中国文学(神話と詩)」、「中国女性史(列女伝)」、「中国古典テクスト(論語)」、「中国小説(三国志演義)」、「校勘学(国語)」、「日本漢学」、「域外漢籍」、「日・中書道」、「中国古典読解(漢文訓読)」をテーマとした、中国学の「方法」を学ぶための11章。
(他の紹介)目次 文字学―街角の漢字の源流を辿って‐「風月堂」の「風」はなぜ「凮」か
中国文学―神話と詩‐文学研究の方法論
中国女性史―何のために女性を描くのか‐劉向『列女伝』
中国思想―中国の古典思想文献を読む‐『論語』を読んでみよう
古典小説―『三国志演義』を研究する
校勘学―清代に於ける書物の伝承と校勘‐校本及びその題跋を手掛かりとして
日本漢学―日本漢学とその研究方法をめぐって
中国文献学―中国学研究の新動向‐中国における「域外漢籍」研究について
書道―中国書道史の旅
書道―墨跡・禅僧の書‐宋時代・鎌倉時代から届いた心の痕
漢文訓読法入門―返り点を付ける


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。