検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

筑波山目的別ガイド お山があるから人生おもしろい!

出版者 結エディット
出版年月 2011.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江北0611622713一般図書291//緑開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1957
1957
467.5 467.5
川柳-句集

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110014563
書誌種別 図書(和書)
出版者 結エディット
出版年月 2011.2
ページ数 95p
大きさ 24cm
ISBN 4-901574-07-5
分類記号 291.31
タイトル 筑波山目的別ガイド お山があるから人生おもしろい!
書名ヨミ ツクバサン モクテキベツ ガイド
副書名 お山があるから人生おもしろい!
副書名ヨミ オヤマ ガ アル カラ ジンセイ オモシロイ
内容紹介 筑波山の楽しみ方はひとそれぞれ。登山はもちろん、山麓を歩いたり、描いたり、撮ったり、調べたり…。筑波山の魅力に気づき、生かしているひとや地域を紹介します。エリアガイド&MAPも掲載。データ:2011年1月現在。
件名1 筑波山

(他の紹介)内容紹介 二十一世紀の最初のサラリーマン川柳傑作選、一も二もなくありがたく「一新紀元」の巻。相もかわらぬ世の名ばかりの情・忠・仁・念・礼・滅の風潮に「一言居士」の巻。しかし、何はともあれ一番なのだから、いろはのいの「いのいちばん」の巻。「一か八か」で決めました。第14回応募作品から三者の選による優秀作を収録。
(他の紹介)目次 情の句―世のなさけが身にしみる!?
忠の句―つくし、つくして!?
仁の句―人柄は素晴らしい!?
念の句―あきらめるのは早いぞ!?
礼の句―決してハミだしません!?
滅の句―おさきまっくら!?
(他の紹介)著者紹介 山藤 章二
 1937年東京に生まれる。イラストレーター。日本エッセイストクラブ会員。講談社さしえ賞、文春漫画賞、菊池寛賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
尾藤 三柳
 1929年東京に生まれる。川柳作家。「よみうり時事川柳」選者、日本川柳ペンクラブ理事長、川柳公論主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。