検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

いのちの本 2 「生と死」について考えよう!

著者名 鈴木 康明/監修
著者名ヨミ スズキ ヤスアキ
出版者 学研
出版年月 2001.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 鹿浜0920486099児童図書11//開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
114.2 114.2
生命

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000120000873
書誌種別 図書(児童)
著者名 鈴木 康明/監修
著者名ヨミ スズキ ヤスアキ
出版者 学研
出版年月 2001.3
ページ数 55p
大きさ 29cm
ISBN 4-05-201402-2
分類記号 114.2
タイトル いのちの本 2 「生と死」について考えよう!
書名ヨミ イノチ ノ ホン
内容紹介 死って何? 人の一生と様々な死を見つめることで、限りあるいのちについて理解を促す。また、オリンピックで活躍した選手や、重病を乗り越えて好きな道に進んだ人へのインタビューをとおし、よりよく生きることを考える。
件名1 生命

(他の紹介)内容紹介 いのちの大切さ、すばらしさが実感できる!いのちの授業にも役立つ。
(他の紹介)目次 第1章 限りあるいのち(どの生き物も、いのちには必ずゴールがある
「寿命」について調べみよう
人生には5つのステージがある
「老い」について考えよう
おじいちゃん
「生と死」はとなりあわせ
阪神・淡路大震災の「生と死」
いのちを守るためにできること
ひとりの死が多くの人を悲しませる
心をこめてお別れするために…
いのちは人の心の中で永遠に…)
第2章 よりよく生きるために(高橋尚子さんに学ぼう!―楽しいからこそがんばりぬける
可能性を求めて―人生はひとつ。でも、生き方はいろいろ
井上康生さんに学ぼう―母とともに勝ち取った金メダル
夢をえがいて―明日の自分、将来の自分、希望を持って!
石橋幸緒さんに学ぼう!―重病を乗りこえて好きな道を進む
たがいのいのちを認めあって生きる
「ありがとう」の気持ちを忘れずに!
みんながちがってみんないい)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。