検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

絆 いま、生きるあなたへ

著者名 山折 哲雄/著
著者名ヨミ ヤマオリ テツオ
出版者 ポプラ社
出版年月 2011.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1410497901一般図書114.2/ヤ/閉架書庫通常貸出在庫 
2 新田1610706549一般図書114//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山折 哲雄
2011
114.2 114.2
生と死

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110045082
書誌種別 図書(和書)
著者名 山折 哲雄/著
著者名ヨミ ヤマオリ テツオ
出版者 ポプラ社
出版年月 2011.6
ページ数 189p
大きさ 20cm
ISBN 4-591-12488-8
分類記号 114.2
タイトル 絆 いま、生きるあなたへ
書名ヨミ キズナ
副書名 いま、生きるあなたへ
副書名ヨミ イマ イキル アナタ エ
内容紹介 なぜあの人がなくなって、私はなぜ生きてるのか-。1000年前の都の大地震を綴った「方丈記」、鎌倉大地震を背景に書かれた「立正安国論」を踏まえて、宗教学者が日本人の自然観、死生観を語る。
著者紹介 1931年アメリカ生まれ。宗教学者。東北大学インド哲学科卒。国際日本文化研究センター教授、同センター所長等を歴任。南方熊楠賞受賞。著書に「神と仏」「死の民俗学」など。
件名1 生と死

(他の紹介)内容紹介 1000年前の都の大地震を綴った『方丈記』、鎌倉大地震を背景に書かれた『立正安国論』を踏まえ宗教学者が語る日本人の自然観、死生観。
(他の紹介)目次 第1章 災害とともに生きてきた日本人(日本人の穏やかな表情
寺田寅彦の「天然の無常」、岡潔の警鐘 ほか)
第2章 私の身近に存在した「病」そして「死」(死に方について思う
毎日くり返す死と再生)
第3章 インド人の死者儀礼(マザー・テレサの「祈り」
ワーラナシへの巡礼 ほか)
第4章 日本人のゆく浄土(極楽ほどつまらない所はない
現代の臨死体験 ほか)
第5章 仏陀と親鸞と―日本人の死生観について(仏陀の生きた八十年を考える
聖者マハトマ・ガンディー ほか)
(他の紹介)著者紹介 山折 哲雄
 1931年アメリカ生まれ。1954年東北大学インド哲学科卒。東北大学大学院を経て、61年助手。鈴木学術財団研究部、春秋社編集部を経て、76年駒澤大学助教授、77年東北大学助教授。82年国立歴史民俗博物館教授。88年より国際日本文化研究所センター教授を経て、同センター所長などを歴任。むずかしいテーマを分かりやすく、かつ独特な視点から論じているユニークな宗教学者。2010年、南方熊楠賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。