検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

親鸞をよむ 岩波新書 新赤版 1096

著者名 山折 哲雄/著
著者名ヨミ ヤマオリ テツオ
出版者 岩波書店
出版年月 2007.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 伊興1111486443一般図書188.72//開架通常貸出在庫 
2 中央1215860501一般図書188.7/シ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山折 哲雄
2007
188.72 188.72
親鸞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000710073214
書誌種別 図書(和書)
著者名 山折 哲雄/著
著者名ヨミ ヤマオリ テツオ
出版者 岩波書店
出版年月 2007.10
ページ数 4,215p
大きさ 18cm
ISBN 4-00-431096-9
分類記号 188.72
タイトル 親鸞をよむ 岩波新書 新赤版 1096
書名ヨミ シンラン オ ヨム
内容紹介 今、あらためて親鸞をよむ。頭で「読む」のではなく、からだで「よむ」。描かれたその面がまえ、残された筆跡、旅と日常生活、妻との交感を手がかりに、その思索と苦闘にふれる営み。親鸞90年の生涯の到達点に迫る。
著者紹介 1931年生まれ。岩手県出身。東北大学卒業。宗教学者。国立歴史民俗博物館教授、国際日本文化研究センター所長等を歴任。著書に「死の民俗学」「日本人と浄土」など。

(他の紹介)内容紹介 今、あらためて親鸞をよむ。頭で「読む」のではなく、からだで「よむ」。それは、描かれたその面がまえから、残された筆跡、歩いた道筋から、そして主著『教行信証』や“和讃”の言葉から親鸞の息づかいを感じとり、その苦悩にふれる営みである。加えて妻・恵信尼の自筆文書を新たな視角で読み解き、親鸞九十年の生涯の到達点に迫る。
(他の紹介)目次 序章 ひとりで立つ親鸞
第1章 歩く親鸞、書く親鸞―ブッダとともに
第2章 町のなか、村のなかの親鸞―道元とともに
第3章 海にむかう親鸞―日蓮とともに
第4章 弟子の目に映った親鸞―唯円と清沢満之
第5章 カミについて考える親鸞―神祗不拝
第6章 親鸞をよむ―日本思想史のもっとも戦慄すべき瞬間
第7章 恵信尼にきく―日本思想史の背後に隠されていた「あま・ゑしん」の素顔
(他の紹介)著者紹介 山折 哲雄
 1931年生まれ、岩手県出身。東北大学卒業。国立歴史民俗博物館教授、国際日本文化センター教授、同所長などを歴任。宗教学者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。