検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

感染症に挑む 共立スマートセレクション 22 創薬する微生物 放線菌

著者名 杉山 政則/著
著者名ヨミ スギヤマ マサノリ
出版者 共立出版
出版年月 2017.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217408655一般図書493.8/ス/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
1998
社会科

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111096436
書誌種別 図書(和書)
著者名 杉山 政則/著   高橋 洋子/コーディネーター
著者名ヨミ スギヤマ マサノリ タカハシ ヨウコ
出版者 共立出版
出版年月 2017.12
ページ数 6,151p
大きさ 19cm
ISBN 4-320-00923-3
分類記号 491.79
タイトル 感染症に挑む 共立スマートセレクション 22 創薬する微生物 放線菌
書名ヨミ カンセンショウ ニ イドム
副書名 創薬する微生物 放線菌
副書名ヨミ ソウヤク スル ビセイブツ ホウセンキン
内容紹介 抗生物質をつくる微生物である「放線菌」。その特徴や放線菌がつくる医療用抗生物質などについて、著者のこれまでの研究成果を織り交ぜながらわかりやすく解説。種々の感染症についても取り上げる。
著者紹介 広島大学大学院工学研究科修士課程修了。同大学大学院医歯薬保健学研究科未病・予防医学共同研究講座教授。同大学名誉教授。工学博士。
件名1 抗生物質
件名2 微生物
件名3 感染症

(他の紹介)内容紹介 日本から出発する人、外国からやってくる人、たくさんの人が出入りする国際線空港は、空のげんかんだ。人だけじゃない。動物や車、食べ物だって…。さあ、空港をたんけんしてみよう。
(他の紹介)目次 空港をさがして
どんな空港も、かってに着陸することはできません
「海の港」と「空の港」
気球から、スペースシャトルまで
国内線の空港とは?国際線の空港とは?
国際線の空港はどうなっているの?
飛行機に乗る前に、しておかなくてはいけないこと
防犯のために空港では、どんなことをしているの?
飛行機が飛ぶ前にしていることは?
どうやって飛行機は離着陸しているの?〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 塩浦 信太郎
 1954年、群馬県に生まれる。中央美術学園卒。テレビ、雑誌や広告のイラストを描くうち、イギリスのカラクリ人形に出会い、カラクリの世界に創作のおもしろさを発見し、創作活動に入る。また、自然の中での遊びも提案しつづけている。主な著書に、『王の道―ジンギスカンの生涯』全3巻/『紫つゆ草の手紙』(共に中経出版)、『子連れ海外旅日記』『遊びカラクリ博物館』(共に東京創元社)、『カラクリにんぎょう』『しぜんで工作しよう』(共に岩崎書店)、さしえに『ナホバの人たちに聞く』(福音館書店)がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。