検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

日本の現世宗教 Multi book 「生きる」ための心をさがす。

著者名 大島 宏之/著
著者名ヨミ オオシマ ヒロユキ
出版者 自由国民社
出版年月 2002.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214969642一般図書162.1/オ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
2002
162.1 162.1
宗教-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000210000450
書誌種別 図書(和書)
著者名 大島 宏之/著
著者名ヨミ オオシマ ヒロユキ
出版者 自由国民社
出版年月 2002.1
ページ数 223p
大きさ 21cm
ISBN 4-426-61900-9
分類記号 162.1
タイトル 日本の現世宗教 Multi book 「生きる」ための心をさがす。
書名ヨミ ニホン ノ ゲンセ シュウキョウ
副書名 「生きる」ための心をさがす。
副書名ヨミ イキル タメ ノ ココロ オ サガス
内容紹介 社会的不安の発生には、その時代特有の苦悩に立ち向かう宗教の出動が確認できる。しかし、活力の沈滞が明らかな今、生きる心の糧として機能してきた「宗教」はこれからどうなるのか? 日本の宗教を見つめ直す。
著者紹介 1937年東京都生まれ。宗教評論家。東洋大学東洋学研究所研究員などを務めた。著書に「この一冊で「宗教」がわかる!」ほか。
件名1 宗教-日本

(他の紹介)内容紹介 歴史を振り返ると、社会的不安の発生には、その時代特有の苦悩に立ち向かう宗教の出動が確認できる。しかし、日本の宗教界はいま、伝統宗教にせよ、新宗教にせよ、組織的に制度化された宗教集団は活力の沈滞が明らかな状態にある。では日本人が生きる心の糧として機能してきた“宗教”は、これからどうなっていくのだろうか。本書の表題「現世宗教」は、こうした日本の“宗教”と私たち自身が生きていく“世界”を真摯に見つめ直すため、ここに贈り出される“新しい言葉”である。
(他の紹介)目次 序章 現世宗教の足場を巡って
1章 “宗教とは何か”の概念と枠組み
2章 日本的宗教を成立させる気質とその変遷
3章 宗教的見方の基盤
4章 宗教に対する素朴な質問Q&A
5章 宗教カルトとトラブル対処
6章 日本宗教の現在地
7章 教団案内と教祖の言葉
(他の紹介)著者紹介 大島 宏之
 昭和12年東京生まれ。宗教評論家。東洋大学東洋学研究所研究員、世界宗教者平和会議日本委員会事務次長、庭野平和財団平和研究会座長、明るい社会づくり運動全国協議会事務局長を歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。