検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

近代子ども史年表 明治・大正編 1868→1926

著者名 下川 耿史/編
著者名ヨミ シモカワ コウシ
出版者 河出書房新社
出版年月 2002.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0311141329一般図書367.6//整理室通常貸出在庫 
2 保塚0511191744一般図書382//開架通常貸出在庫 
3 中央1214967505一般図書R367.6/キ/参考図書貸出禁止在庫  ×
4 中央1221421959児童図書384/キ/開架-児童通常貸出在庫 
5 新田1610517284一般図書382//開架貸出禁止在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
367.61 367.61

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000210003850
書誌種別 図書(和書)
著者名 下川 耿史/編
著者名ヨミ シモカワ コウシ
出版者 河出書房新社
出版年月 2002.1
ページ数 430p
大きさ 22cm
ISBN 4-309-22376-1
分類記号 367.61
タイトル 近代子ども史年表 明治・大正編 1868→1926
書名ヨミ キンダイ コドモシ ネンピョウ
内容紹介 学校、教育制度、海外留学、教科書、就学率の変遷から遊び、スポーツの記録、おもちゃ、童謡、流行語まで、子どもの生活文化史を網羅。明治元年(慶応4年)〜大正15年(昭和元年)まで、59年間の子どもたちに迫る!
著者紹介 1942年福岡県生まれ。早稲田大学卒業。産経新聞記者を経て、風俗・世相等を扱うライターに。著書に「セクソロジー異聞」「極楽商売」「明治・大正家庭史年表」ほか。
件名1 児童-歴史-年表

(他の紹介)目次 戊辰戦争で12、13歳の少年が相次ぎ戦死
京都、沼津に日本初の小学校が開校
12歳以上の女子に紡績・機織り指導
首斬り役人・山田浅右衛門は17歳
肉を食べる時は鼻の穴にセンをして…
太陽暦が採用され、1日が24時間に
たこを電線にひっかけた子どもが裁判に
東京の女学校で初の卒業記念写真撮影
「刀はダメ」の法律にスリコギが流行
西郷隆盛の反乱、西南の役が起こる〔ほか〕


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。