検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

熟練技能の継承と科学技術 大阪大学新世紀セミナー

著者名 村川 英一/著
著者名ヨミ ムラカワ ヒデカズ
出版者 大阪大学出版会
出版年月 2002.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214979823一般図書504/ム/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
2002
504 504
科学技術 熟練労働

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000210005801
書誌種別 図書(和書)
著者名 村川 英一/著
著者名ヨミ ムラカワ ヒデカズ
出版者 大阪大学出版会
出版年月 2002.1
ページ数 86p
大きさ 21cm
ISBN 4-87259-123-2
分類記号 504
タイトル 熟練技能の継承と科学技術 大阪大学新世紀セミナー
書名ヨミ ジュクレン ギノウ ノ ケイショウ ト カガク ギジュツ
内容紹介 フロンティアを切り開く能力、すなわち創造力という目で従来の熟練技能を分析。そこから得られた光を科学技術や研究教育に投影し、新世紀に私たちが歩むべき方向を探る。
件名1 科学技術
件名2 熟練労働

(他の紹介)内容紹介 本書は、熟練技能と科学技術のかかわり合いをさまざまな角度から眺め、工学や技術についての知識を深めるものである。
(他の紹介)目次 第1章 大学から垣間見る熟練技能(板曲げ今昔
曲面の造り方 ほか)
第2章 知恵と工学(暗黙知と形式知
知のダイナミズム ほか)
第3章 熟練技能と科学技術(匠の境地
見えない応力を見る ほか):第4章 知の継承(もの造りの風景
三つ子の魂 ほか)
(他の紹介)著者紹介 村川 英一
 1951年香川県に生まれる。1978年ジョージア州立工科大学博士課程修了。Ph.D.(工学)。現在、大阪大学接合科学研究所教授。研究テーマは非線形計算力学、溶接変形・残留応力の予測と制御、界面の力学的モデル化。関西造船協会、溶接学会、日本造船学会、日本機会学会所属(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。