検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ニンニクの免疫力 カッパ・ブックス アメリカで消費量が3倍に増えた理由

著者名 松村 紀高/著
著者名ヨミ マツムラ ノリタカ
出版者 光文社
出版年月 2002.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214972992一般図書499.8/マ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
2002
499.87 499.87
にんにく

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000210007001
書誌種別 図書(和書)
著者名 松村 紀高/著
著者名ヨミ マツムラ ノリタカ
出版者 光文社
出版年月 2002.1
ページ数 245p
大きさ 18cm
ISBN 4-334-00730-9
分類記号 499.87
タイトル ニンニクの免疫力 カッパ・ブックス アメリカで消費量が3倍に増えた理由
書名ヨミ ニンニク ノ メンエキリョク
副書名 アメリカで消費量が3倍に増えた理由
副書名ヨミ アメリカ デ ショウヒリョウ ガ サンバイ ニ フエタ リユウ
内容紹介 古来から身近な万能薬として用いられてきたニンニクは、ガンや心臓病などにも薬とは違う形で複合的な効果をもたらす。これまで語られることのなかったニンニクの有効成分からレシピ付き「食べる健康法」まで幅広く紹介。
著者紹介 1940年台北生まれ。慶応義塾大学医学部大学院修了。同大学付属病院呼吸循環器科を経て、現在、三田国際ビルクリニック院長。著書に「現代人のメンタルヘルス」「過保護な大人たち」など。
件名1 にんにく

(他の紹介)内容紹介 古来、ニンニクは身近な万能薬として健康づくりに用いられてきた。水虫やアトピーなどのアレルギー疾患の他、治りにくい病気の代表であるガンや心臓病、糖尿病などの生活習慣病などにも、薬とは違う形で、無理なく複合的な効果をもたらす。本書ではこれまでほとんど語られることがなかった、ニンニクの各種有効成分から、無臭ニンニク、ニンニク美容法などの他、レシピ付き“食べる健康法”まで、幅広く紹介。
(他の紹介)目次 第1章 健康常識を変えるサプリメント
第2章 まちがいだらけのニンニクの常識
第3章 有効成分を求めて
第4章 無臭ニンニクの秘密
第5章 ここまでわかった免疫力
第6章 再認識される強壮・美容効果
第7章 手軽に食べる健康法


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。