検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

文化としての近代科学 講談社学術文庫 1415 歴史的・学際的視点から

著者名 渡辺 正雄/[著]
著者名ヨミ ワタナベ マサオ
出版者 講談社
出版年月 2000.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214639781一般図書B402//文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

北村 喜宣
2014
音楽教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810462651
書誌種別 図書(和書)
著者名 渡辺 正雄/[著]
著者名ヨミ ワタナベ マサオ
出版者 講談社
出版年月 2000.1
ページ数 413p
大きさ 15cm
ISBN 4-06-159415-X
分類記号 402
タイトル 文化としての近代科学 講談社学術文庫 1415 歴史的・学際的視点から
書名ヨミ ブンカ ト シテ ノ キンダイ カガク
副書名 歴史的・学際的視点から
副書名ヨミ レキシテキ ガクサイテキ シテン カラ
件名1 科学-歴史

(他の紹介)内容紹介 本書は,20世紀後半のアメリカ社会において,音楽教育が担っている重要な役割を具体的に示した名著である。その根底には,音楽を人間とその社会のなかに正しく位置づけて,人類の創造的発展に寄与させようとする強いヒューマニズムが流れている。それが音楽教育の現代化の哲学である。特に戦後最大の教育改革に直面しつつあるわが国において,本書は関係者と幅広い有識者に訴えかけるところが大であろう。
(他の紹介)目次 第1部 現代の音楽教育の基礎(歴史的基礎
実践的,哲学的基礎)
第2部 現代の音楽カリキュラム(カリキュラムの改革
現代の音楽教育の教材
現代の音楽教育技術)
第3部 音楽教育の関連領域(個別的要求に応える音楽教育)
第4部 フィナーレ(教育的進歩に関する全国的評価
音楽教育―現在と未来)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。