検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

我が国産業の現状 1993年版 図とデータでみる産業動向

著者名 通商産業大臣官房調査統計部/編
著者名ヨミ ツウショウ サンギョウ ダイジン カンボウ チョウサ トウケイブ
出版者 通商産業調査会
出版年月 1993.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1212657314一般図書R602.1/ワ/閉架-参考通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

通商産業大臣官房調査統計部
1998
329 329
国際法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810317615
書誌種別 図書(和書)
著者名 通商産業大臣官房調査統計部/編
著者名ヨミ ツウショウ サンギョウ ダイジン カンボウ チョウサ トウケイブ
出版者 通商産業調査会
出版年月 1993.12
ページ数 568p
大きさ 21cm
ISBN 4-8065-2449-2
分類記号 602.1
タイトル 我が国産業の現状 1993年版 図とデータでみる産業動向
書名ヨミ ワガクニ サンギョウ ノ ゲンジョウ
副書名 図とデータでみる産業動向
副書名ヨミ ズ ト データ デ ミル サンギョウ ドウコウ
件名1 日本-産業

(他の紹介)内容紹介 本書は国際法事例研究会の4冊目の研究成果である。この研究会は、発足以来、広範かつ体系的に日本の国際法上の実践を調査・研究することによって、わが国における国際法研究に一層の実証的基盤を提供しようと努めてきた。本書においても、これまでは条文を中心に理解あるいは論述されがちであった外交・領事関係を、具体的事例を通じてより良く理解されるための素材を提供することを意図している。本書の構成は、外交関係に関するウィーン条約および領事関係に関するウィーン条約の条文によりつつ、外交関係を第2〜10章にまとめ、領事関係を第11章におさめた。さらに日本に存在する各種国際機構の地位および特権免除にかかわる問題を第12章におさめた。原則として、外交関係に関するウィーン条約は「外交関係条約」、領事関係に関するウィーン条約は「領事関係条約」、とそれぞれ表記されている。事例は、第二次大戦後のものに限定し、さらに比較的最近のものに重点をおき、現在の状況につながるものを中心に取り上げた。
(他の紹介)目次 第1章 外交・領事関係の略史
第2章 外交関係開設と外交使節団の設置
第3章 外交使節団の構成と任務
第4章 外交使節の任務の開始と終了
第5章 外交使節団の公館
第6章 通信の自由と文書の不可侵
第7章 特権免除の人的範囲及び享有期間
第8章 外交官の不可侵と活動の自由
第9章 裁判権免除
第10章 租税免除
第11章 領事関係
第12章 国際機構の地位、特権及び免除


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。