検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

希望の国・日本 九人の政治家と真剣勝負

著者名 小林 よしのり/著
著者名ヨミ コバヤシ ヨシノリ
出版者 飛鳥新社
出版年月 2010.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 保塚0511418923一般図書312.1//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小林 よしのり
1981
210.48 210.48
インド-紀行・案内記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001010030244
書誌種別 図書(和書)
著者名 小林 よしのり/著
著者名ヨミ コバヤシ ヨシノリ
出版者 飛鳥新社
出版年月 2010.5
ページ数 348p
大きさ 21cm
ISBN 4-87031-997-4
分類記号 312.1
タイトル 希望の国・日本 九人の政治家と真剣勝負
書名ヨミ キボウ ノ クニ ニホン
副書名 九人の政治家と真剣勝負
副書名ヨミ キュウニン ノ セイジカ ト シンケン ショウブ
内容紹介 この国に期待すべき政党はないのか? 期待すべき政治家はいないのか? 既存のメディアでは伝えられていない政治家の思いを綴る。小沢・鳩山のカネ問題で対論を断ってきた政治家名もあえて記した、連続直撃ドキュメント。
著者紹介 1953年福岡県生まれ。「東大一直線」でデビュー。「おぼっちゃまくん」などでギャグ漫画に新風を起こし、小学館漫画賞受賞。「ゴーマニズム宣言」で言論界を揺さぶる問題提起を行い続ける。
件名1 日本-政治・行政
件名2 政治家

(他の紹介)内容紹介 山田和のインド著作第7弾。“珍品”“奇習”の数々!異文化理解は「モノ」から始まる。必読必見のインド本。
(他の紹介)目次 SAATC―南アジア重箱弁当連合
二五年間のチャーイ道で極めた幸せになれる正しいインド茶の淹れ方
インドカレーよ、汝の正体は…
インドカレー工房探険
ピーネー・カ・パーニー
ヘンナ木の葉
「性愛論書」の国の、泥からつくられる「少女の体臭」香水!?
パジャマの元祖、パージャーマー
コレクターも“穴場”と言い切る、インドはボタンの楽園
「紐」の神秘〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 山田 和
 1946年富山県礪波市生まれ。作家・写真家。1974年以来インドを16回訪ねる。『インドミニアチュール幻想』(平凡社)で第19回講談社ノンフィクション賞受賞。日本写真家協会会員、横浜市在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 稲田朋美   郷土と日本を守り続けるために   15-45
稲田 朋美/述
2 平沼赴夫   主義主張を変える男に、この国を任せておけない   49-83
平沼 赳夫/述
3 石破茂   軍事大国・中国との距離をどう取るか?   89-121
石破 茂/述
4 加藤紘一   地域の活性化こそ保守再生の原点   125-158
加藤 紘一/述
5 高市早苗   働かない人が得する政治は、国を滅ぼす!   163-195
高市 早苗/述
6 城内実   政治家にとっての処世術とは何か?   201-232
城内 実/述
7 田村謙治   国民の幸福感を支えるものは国への誇りと愛国心だ   237-266
田村 謙治/述
8 安倍晋三   戦後レジームの利得者をいつまでも放置していてはいけない!   271-310
安倍 晋三/述
9 原口一博   ルールにおける帝国主義戦争に勝ち残るために!   315-343
原口 一博/述

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。