検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

子育て支援とNPO 親を運転席に!支援職は助手席に!

著者名 原田 正文/著
著者名ヨミ ハラダ マサフミ
出版者 朱鷺書房
出版年月 2002.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215145739一般図書369.4/ハ/閉架書庫通常貸出在庫 
2 男女参7610118825一般図書B369.4/ハ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
369.4 369.4
子育て支援 NPO

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000210071439
書誌種別 図書(和書)
著者名 原田 正文/著
著者名ヨミ ハラダ マサフミ
出版者 朱鷺書房
出版年月 2002.10
ページ数 232p
大きさ 21cm
ISBN 4-88602-625-7
分類記号 369.4
タイトル 子育て支援とNPO 親を運転席に!支援職は助手席に!
書名ヨミ コソダテ シエン ト エヌピーオー
副書名 親を運転席に!支援職は助手席に!
副書名ヨミ オヤ オ ウンテンセキ ニ シエンショク ワ ジョシュセキ ニ
内容紹介 子育て真っ最中の母親たちによる「子育てネットワーク」が、NPO法人格を取り、新たな子育て支援をすすめている。各地の現場の取り組みを紹介しながら、これからの子育て支援のあり方を提案する。
著者紹介 1945年高松市生まれ。大阪大学医学部卒業。大阪人間科学大学社会福祉学科教授。「こころの子育てインターねっと関西」事務局長。著書に「育児不安を超えて-思春期に花ひらく子育て-」等。
件名1 子育て支援
件名2 NPO

(他の紹介)内容紹介 子育て真っ最中の母親たちによる「子育てネットワーク」が、NPO(特定非営利活動法人)法人格を取り、新たな子育て支援をすすめている。各地の現場の取り組みを紹介しながら、これからの子育て支援のあり方を提案する。
(他の紹介)目次 プロローグ 日本の将来は「子育て支援」の成否にかかっている―親を運転席に!支援職は助手席に!
第1章 「子育て支援」の二つの目的―心身ともに健康な子どもを育てることと、子育てしやすい社会をつくること
第2章 「子育て支援」の基本戦略(ストラテジー)―行政・専門職の役割と市民ボランティア・NPOの役割と
第3章 子育てを変えるエネルギーの源「子育てネットワーク」
第4章 思春期を見通した「子育て支援」を!
第5章 グループ子育ては、なぜ“希望の灯”か
第6章 NPOが切り拓く、「子育て支援」の新段階!
エピローグ NPO法人は、時代の先導役になれるか


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。