検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

団塊新現役世代 NPOに生きる

著者名 米田 雅子/著
著者名ヨミ ヨネダ マサコ
出版者 ぎょうせい
出版年月 2005.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 区政資7710563227一般図書/H06/水ラベル通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
335.89 335.89
NPO 中高年齢者

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000510073463
書誌種別 図書(和書)
著者名 米田 雅子/著   田中 義幸/著   野呂 法夫/著
著者名ヨミ ヨネダ マサコ タナカ ヨシユキ ノロ ノリオ
出版者 ぎょうせい
出版年月 2005.10
ページ数 194p
大きさ 19cm
ISBN 4-324-07759-2
分類記号 335.89
タイトル 団塊新現役世代 NPOに生きる
書名ヨミ ダンカイ シン ゲンエキ セダイ
副書名 NPOに生きる
副書名ヨミ エヌピーオー ニ イキル
内容紹介 退職後は職場から地域へ。今から始めるNPOで生涯現役。SOHO、帰農、趣味、まちづくり…あなたは? NPOは何かといった基礎から、NPO法人設立・運営に関する知識や実践実例までをわかりやすく解説。
著者紹介 昭和31年山口県生まれ。建築技術支援協会常務理事兼事務局長。東京工業大学非常勤講師。
件名1 NPO
件名2 中高年齢者

(他の紹介)内容紹介 今から始める「生涯主役」。SOHO、帰農、趣味、まちづくり…あなたは?この1冊で、NPOの基礎知識と定年後の実践事例がわかる。
(他の紹介)目次 プロローグ
1章 新現役世代の選択肢(定年後の多様な選択肢―定年後こそ社会とのつながりが大切
定年起業という選択―好きなことなら一生懸命やれる ほか)
2章 いま、なぜNPOなのか(NPOとは何の略?どんな組織?
世界的な非営利革命―日本社会再生の期待背負う活動 ほか)
3章 NPOに生きる―実践編(『シニア大樂』
『シニアSOHO横浜・神奈川』 ほか)
4章 NPOの基本を学ぼう(ボランティアとの違い―サービス提供には組織づくりが必要
儲けてはいけないの?―公益充実のために利益も大切 ほか)
5章 NPOをつくろう(NPO法人を発案する―テーマを決めたら仲間を選ぼう
活動内容を検討する―独りよがりにならないように ほか)
(他の紹介)著者紹介 米田 雅子
 昭和31年山口県生まれ。1999年、退職者を中心とする熟練技術者が技術伝承を行うNPO法人建築技術支援協会を設立し、現在、常務理事兼事務局長。東京工業大学非常勤講師。公共事業減少の中、地方の建設業支援にも力を入れ、年間70回の講演を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
田中 義幸
 昭和27年鹿児島県生まれ。公認会計士・税理士。現在、NPO法人日本公会計支援協会専務理事・事務局長、日本公認会計士協会理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
野呂 法夫
 昭和35年青森県生まれ。中日新聞社に入社し、東京新聞で社会部、TOKYO発、特別報道部などを担当。東京都庁をはじめとする自治体の情報公開や公費無駄遣い、東京湾・三番瀬保全などのキャンペーンを展開。現在、生活部デスクとして長期連載「NPOという生き方」や「子どもを守ろう」を手がけた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。