検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

低地諸国(オランダ・ベルギー)の言語事情 ゲルマンとラテンの間で

著者名 河崎 靖/著
著者名ヨミ カワサキ ヤスシ
出版者 大学書林
出版年月 2002.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215188838一般図書849.3/カ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
オランダ語 フランス語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000210074423
書誌種別 図書(和書)
著者名 河崎 靖/著   クレインス フレデリック/著
著者名ヨミ カワサキ ヤスシ クレインス フレデリック
出版者 大学書林
出版年月 2002.10
ページ数 140p
大きさ 22cm
ISBN 4-475-01861-7
分類記号 849.3
タイトル 低地諸国(オランダ・ベルギー)の言語事情 ゲルマンとラテンの間で
書名ヨミ テイチ ショコク オランダ ベルギー ノ ゲンゴ ジジョウ
副書名 ゲルマンとラテンの間で
副書名ヨミ ゲルマン ト ラテン ノ アイダ デ
内容紹介 「低地諸国」と呼称されるオランダとベルギーの言語事情について解説。オランダ語のゲルマン語内での位置付け、ゲルマン語とロマンス語が接触するベルギーの言語境界線など紹介する。
件名1 オランダ語
件名2 フランス語

(他の紹介)内容紹介 本書のねらいは、これまで日本ではあまり本格的に扱われることの少なかった「低地諸国(the low countries)」の言語事情について言語学・歴史学的に解説することである。
(他の紹介)目次 第1部 オランダ語の世界(ゲルマン語の世界―ゲルマン語内でのオランダ語の位置付け
オランダ語の歴史
古低フランク語文法表
現代オランダ語ミニ文法)
第2部 ベルギーの言語境界線(カエサルとベルガエ人
ローマ文化の影響
フランク人の移住
ゲルマン民族大移動とゲルマン語化
言語境界地帯の成立
フランス語化と言語境界線の移動
言語境界線の確立)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。