検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

1日2合日本酒いきいき健康法

著者名 滝沢 行雄/著
著者名ヨミ タキザワ ユキオ
出版者 柏書房
出版年月 2002.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215162205一般図書498.5/タ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
498.583 498.583
清酒 健康法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000210078218
書誌種別 図書(和書)
著者名 滝沢 行雄/著
著者名ヨミ タキザワ ユキオ
出版者 柏書房
出版年月 2002.11
ページ数 223p
大きさ 19cm
ISBN 4-7601-2322-9
分類記号 498.583
タイトル 1日2合日本酒いきいき健康法
書名ヨミ イチニチ ニゴウ ニホンシュ イキイキ ケンコウホウ
内容紹介 日本酒の愛飲家は、肝硬変・ガン・動脈硬化などの成人病発症リスクが下がる! 最新の研究をもとに、蒸留酒にはない日本酒の衝撃的12大薬効を明らかにする。酒と健康の常識を覆す福音の書。
著者紹介 1932年長野県生まれ。新潟大学大学院医学研究科卒業。国立水俣病総合研究センター顧問、放射線医学総合研究所顧問、秋田大学名誉教授。1998年度日本酒大賞功労賞受賞。
件名1 清酒
件名2 健康法

(他の紹介)内容紹介 肝硬変・がん・心疾患などを予防する日本酒12大薬効を徹底科学。
(他の紹介)目次 1章 日本酒にはものすごい薬効があった(日本酒の消費が多いと肝硬変死亡が少ない
日本酒にはがんを抑制する効果がある ほか)
2章 日本酒を五倍楽しむウンチク篇(日本酒の種類とその定義
日本酒の生理作用 ほか)
3章 日本酒にある欠点と有害作用(飲酒の習慣性
日本酒の有害作用―アルコール精神疾患 ほか)
4章 日本酒党の新ヘルシー・ライフ(日本酒とうまくつきあう四つのわきまえ
大切な五つの心得 ほか)
(他の紹介)著者紹介 滝沢 行雄
 1932年、長野県生まれ。新潟大学医学部卒業・同大学院医学研究科卒業、医学博士。国立水俣病総合研究センター顧問、独立行政法人放射線医学総合研究所顧問、秋田大学名誉教授。秋田大学医学部教授、金沢大学放射能実験施設教授(併)、国立水俣病総合研究センター所長を経て2001年より現在に至る。1998年度日本酒大賞功労賞を受ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。