検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

広告世相史 中公新書 759 コピーの原点をさぐる

著者名 今野 信雄/著
著者名ヨミ コンノ ノブオ
出版者 中央公論社
出版年月 1985.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央0211299383一般図書674.2/コ/閉架-新書通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小田 実
1979
498.583 498.583
食生活 健康法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810142482
書誌種別 図書(和書)
著者名 今野 信雄/著
著者名ヨミ コンノ ノブオ
出版者 中央公論社
出版年月 1985.3
ページ数 194p
大きさ 18cm
ISBN 4-12-100759-X
分類記号 674.21
タイトル 広告世相史 中公新書 759 コピーの原点をさぐる
書名ヨミ コウコク セソウシ
副書名 コピーの原点をさぐる
副書名ヨミ コピー ノ ゲンテン オ サグル
件名1 広告-日本

(他の紹介)内容紹介 少食に病なし、少食に長寿あり。すこやかに老いて生きるために。
(他の紹介)目次 第1章 すこやかに老いて生きるということを若いときから考えましょう
第2章 健康は自分で守るものです
第3章 健康法は「活学」でなければなりません
第4章 少食こそ健康を守る原点です
第5章 食べ過ぎが不健康や病気をふやしています
第6章 朝食はやはり有害とみてよろしい
第7章 宿便はあらゆる病気を引き起こす元凶です
第8章 少食療法の実践
第9章 餓鬼道からの脱出、私の体験から
第10章 病気治しは癖直し
第11章 少食を守る人に天はほほ笑み、すこやかな長寿を与えてくれます
(他の紹介)著者紹介 甲田 光雄
 1924年、東大阪市に生まれる。大阪大学医学部卒業。元大阪大学非常勤講師。現在、日本綜合医学会会長、医学博士、甲田医院院長。中学、陸軍士官学校以来、病弱のため、しばしば休学をくり返す。その間、現代医学の治療を続けながら回復せず、これに絶望を感じ、以来、西式健康法、断食療法、生菜食健康法など、自然医学の研究に向かう。その後、桜沢式食養など各種の民間健康法を自ら実践・研究し、これらを応用するユニークな健康指導医として開業。もっぱら現代医学では難治とされる種々の疾患に挑戦して多くの治験例を挙げている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。