検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

アメリカン・アンティーク Ribun books 様式と変遷

著者名 市田 幸治/著
著者名ヨミ イチダ コウジ
出版者 里文出版
出版年月 2003.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215316678一般図書702.5/イ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000210092146
書誌種別 図書(和書)
著者名 市田 幸治/著
著者名ヨミ イチダ コウジ
出版者 里文出版
出版年月 2003.1
ページ数 159p
大きさ 19cm
ISBN 4-89806-187-7
分類記号 702.53
タイトル アメリカン・アンティーク Ribun books 様式と変遷
書名ヨミ アメリカン アンティーク
副書名 様式と変遷
副書名ヨミ ヨウシキ ト ヘンセン
内容紹介 ジャコビアン様式、フォーク・アート、民芸画・ライムナーの活動、シェーカーの家具など、17世紀以来のアメリカの家具・建築・絵画・工芸の様式と移り変わりを、在米30年の美術評論家が解き明かす。
著者紹介 1936年生まれ。日本大学芸術学部映画科を経て外務省私費留学生として滞仏。73年以後、ニューヨークを拠点に骨董研究の旅を続けている。著書に「ニューヨーク絵画発展史」ほか。
件名1 アメリカ美術-歴史

(他の紹介)内容紹介 17世紀以来のアメリカの家具・建築・絵画・工芸の様式と移り変わりを、在米30年の美術評論家が解き明かす。
(他の紹介)目次 アメリカ美術の特質
ジェームズタウン創設の時代
ジャコビアン様式
ウィリアム&メアリ様式
ジョン・スマイバートとバーミューダ島
クイーン・アン様式
フォーク・アート
ヘックス・サインとフランクチュア・ペインティング
丸木小屋
無名画家ライムナーの活動
肖像画家ジョーゼフ#バッジャー
植民地ロココ様式とポール・リビア
独立戦争とジョン・シングルトン・コプリー
新古典様式
フェデラル様式とダンカン・ハイフの家具
ピラ・アンド・スクロール―量産革命の時計デザイン
折衷様式
シェーカーの家具
近代につながるアメリカン・アンティーク
(他の紹介)著者紹介 市田 幸治
 1936年生まれ。日本大学芸術学部映画科を経てパリに2年間外務省私費留学生として滞仏。パリ西武百貨店のアンティーク・バイヤーとして、欧州各地のアンティークを研修する。帰国後西武百貨店美術部に勤務。1973年「一枚の絵」駐在副社長として米国美術・骨董研究のためニューヨークへ赴任。以後、ニューヨークを拠点に全米各地から英国、フランス、東欧、中国へ骨董研究の旅を続けている。1987年より4年間ニューヨーク2番街56丁目「マンハッタン・アーツ&アンティーク・センター・ギャラリー43」で骨董店を開く。1996年以後毎年「銀座・ギャラリー・うえすと」にてアンティーク展を開催。美術評論家連盟会員、日本ペンクラブ会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。