検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

極彩色壁画の発見 高松塚古墳・キトラ古墳 シリーズ「遺跡を学ぶ」 155

著者名 廣瀬 覚/著
著者名ヨミ ヒロセ サトル
出版者 新泉社
出版年月 2022.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江北0611911025一般図書210.34//開架通常貸出在庫 
2 興本1011684212一般図書210.3//開架通常貸出在庫 
3 中央1217935277一般図書210.34/ヒ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
502.1 502.1
児童文芸新人賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111475520
書誌種別 図書(和書)
著者名 廣瀬 覚/著   建石 徹/著
著者名ヨミ ヒロセ サトル タテイシ トオル
出版者 新泉社
出版年月 2022.3
ページ数 93p
大きさ 21cm
ISBN 4-7877-2135-8
分類記号 210.34
タイトル 極彩色壁画の発見 高松塚古墳・キトラ古墳 シリーズ「遺跡を学ぶ」 155
書名ヨミ ゴクサイシキ ヘキガ ノ ハッケン タカマツズカ コフン キトラ コフン
内容紹介 国内でたった2例の極彩色壁画をもつ高松塚古墳とキトラ古墳。両古墳は、いつどのようにして築かれたのか。なぜ壁画を描いたのか。考古学、文化財科学、美術史学、天文学など諸分野から壁画古墳築造の意義に迫る。
著者紹介 独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所都城発掘調査部飛鳥藤原地区考古第一研究室長。
件名1 高松塚古墳
件名2 キトラ古墳
件名3 壁画

(他の紹介)内容紹介 チコのおにいちゃんは、せがちっちゃい。おしゃべりもへたくそ。じも、ぐねぐねミミズのこうしんだ。でも、チコはおにいちゃんがだいすき。いじめっ子がいたら、おにいちゃんをまもってあげるんだ。日本児童文芸家協会創作コンクール幼年部門優秀賞。
(他の紹介)著者紹介 北川 チハル
 1971年、愛知県岡崎市に生まれる。愛知県立保育大学校卒業。現在、京都府在住。「夏空のスイセン」で第六回小梅童話賞優秀賞受賞。「チコのまあにいちゃん」で第十回日本児童文芸家協会創作コンクール幼年部門優秀賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
福田 いわお
 岡山県に生まれる。児童図書のさしえ、絵本の世界で活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。