検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

食べるアメリカ人

著者名 加藤 裕子/著
著者名ヨミ カトウ ヒロコ
出版者 大修館書店
出版年月 2003.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215194182一般図書596/カ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
2003
食生活 料理(西洋)-アメリカ合衆国

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000310003609
書誌種別 図書(和書)
著者名 加藤 裕子/著
著者名ヨミ カトウ ヒロコ
出版者 大修館書店
出版年月 2003.1
ページ数 235p
大きさ 20cm
ISBN 4-469-24479-1
分類記号 383.853
タイトル 食べるアメリカ人
書名ヨミ タベル アメリカジン
内容紹介 もしも「アメリカ合衆国」が「ひとりの人間」だったら…というつもりで、「食」をテーマに観察する。日本人にしてみればちょっと不思議な感じがしないでもないアメリカ人の食べっぷり、まずは楽しんでみてください。
著者紹介 1970年生まれ。早稲田大学卒業。女性誌の編集者を経て、99年フリーランスに。生活文化ジャーナリスト。著書に「寿司、プリーズ!〜アメリカ人寿司を喰う」など。
件名1 食生活
件名2 料理(西洋)-アメリカ合衆国

(他の紹介)内容紹介 アメリカ人は、なぜあんなにマズい食事で平気なのか。
(他の紹介)目次 1 アメリカ人は「味音痴」?
2 アメリカンな食べ物たち
3 冷蔵庫の中はいつもいっぱい
4 矛盾だらけの健康おたく
5 アメリカの料理本を読む
6 世界の食が集まるアメリカ
7 アメリカで進化する日本食
8 アメリカの食をめぐる旅
9 アメリカはおいしい…か?
(他の紹介)著者紹介 加藤 裕子
 1970年生まれ。生活文化ジャーナリスト。早稲田大学卒業後、女性誌の編集者を経て、99年にフリーランスに。同年渡米。The Vegetarian Resource Groupに籍をおき、アメリカのベジタリアン事情、食生活、健康志向などをテーマに取材。帰国後は日米のメディアで活動している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。