検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

教育基本法「改正」批判 21世紀における教育理念の創造

著者名 碓井 敏正/編
著者名ヨミ ウスイ トシマサ
出版者 文理閣
出版年月 2003.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215203579一般図書373.2/ウ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
373.22 373.22

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000310004117
書誌種別 図書(和書)
著者名 碓井 敏正/編
著者名ヨミ ウスイ トシマサ
出版者 文理閣
出版年月 2003.1
ページ数 237p
大きさ 20cm
ISBN 4-89259-422-9
分類記号 373.22
タイトル 教育基本法「改正」批判 21世紀における教育理念の創造
書名ヨミ キョウイク キホンホウ カイセイ ヒハン
副書名 21世紀における教育理念の創造
副書名ヨミ ニジュウイッセイキ ニ オケル キョウイク リネン ノ ソウゾウ
内容紹介 21世紀は日本の教育にとって可能性の時代の到来とも言える時代である。そんな中で行われつつある近年の教育改革と教育基本法「改正」のねらいを日本社会の構造的変化から多角的・重層的に分析・批判する。
件名1 教育基本法

(他の紹介)内容紹介 近年の教育改革と基本法「改正」のねらいを日本社会の構造的変化から多角的・重層的に分析・批判する。
(他の紹介)目次 序 教育改革と教育基本法「改正」問題
1 教育基本法改正問題と二一世紀の教育理念
2 環境教育のめざすもの
3 道徳教育の可能性
4 教育基本法と宗教教育
5 国民国家とは何か
6 新しい家族関係と法
7 情報化がもたらす「この国のかたち」
(他の紹介)著者紹介 碓井 敏正
 1946年生まれ。京都橘女子大学文化政策学部教授。哲学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 教育改革と教育基本法「改正」問題   11-24
碓井 敏正/著
2 教育基本法改正問題と二一世紀の教育理念   25-54
細井 克彦/著
3 環境教育のめざすもの   55-82
河野 勝彦/著
4 道徳教育の可能性   83-108
碓井 敏正/著
5 教育基本法と宗教教育   109-140
菅原 伸郎/著
6 国民国家とは何か   141-168
南 有哲/著
7 新しい家族関係と法   169-206
二宮 周平/著
8 情報化がもたらす「この国のかたち」   207-237
市井 吉興/著

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。