検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ファイアハウス

著者名 デイヴィッド・ハルバースタム/著
著者名ヨミ デイヴィッド ハルバースタム
出版者 集英社
出版年月 2003.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 保塚0511219883一般図書317//開架通常貸出在庫 
2 中央1215217926一般図書317.9/ハ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

農文協
2003
自然保護 住民運動 見沼代用水

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000310014193
書誌種別 図書(和書)
著者名 デイヴィッド・ハルバースタム/著   鈴木 主税/訳
著者名ヨミ デイヴィッド ハルバースタム スズキ チカラ
出版者 集英社
出版年月 2003.2
ページ数 197p
大きさ 20cm
ISBN 4-08-773382-3
分類記号 317.953
タイトル ファイアハウス
書名ヨミ ファイアハウス
内容紹介 同時多発テロ事件で犠牲になった12名の消防士たちを描いたノンフィクション。勇敢に職務をまっとうしたために命を落とした悲劇、当番を代わったために生き残った消防士の苦悩、遺族の哀しみなど真実に迫る。
著者紹介 1934年ニューヨーク生まれ。ハーヴァード大学卒業。作家。ベトナム戦争報道でピューリッツァ賞を受賞。著書に「メディアの権力」「覇者の驕り」など。
件名1 消防士
件名2 アメリカ同時多発テロ(2001)

(他の紹介)内容紹介 市民の保全運動といえば、昔は「乱開発反対」ということで、まとまり易かった。乱開発に一応の歯止めがかかり、市民自身が管理に参加する機会も多くなった。運動の前進である。乱開発反対と異なり、保全に対するイメージも人によって違う。最近の見沼田んぼをめぐる状況と、環境政治や環境保護を軸とする市民運動などについて考えてみたい。特に「三原則」廃止と「基本方針」の成立から、最近までの見沼田んぼを出来るだけ明らかにしようとした。また、環境保護をめぐる政治や、市民運動の政治についても可能な限り考えてみた。
(他の紹介)目次 1章 「これが見沼田んぼ」
2章 「見沼をめぐる行政と市民」
3章 「見沼を守る市民運動」
4章 「環境を守る市民と自治体」
5章 「緑を守る政治」
6章 「ナレッジガバメント」
(他の紹介)著者紹介 村上 明夫
 1942年川口市に生まれる。1983年市議会議員初当選。1987年見沼田んぼに移り住む。現在、見沼田んぼ保全市民連絡会代表、埼玉環境保護団体協議会代表、さいたま市議会議員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。