検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

世界のおもちゃ100選 0〜100歳まで

著者名 トライプラス/編著
著者名ヨミ トライ プラス
出版者 中央公論新社
出版年月 2003.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215224815一般図書759/ト/閉架書庫通常貸出在庫 
2 梅田1310836422一般図書759//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
2003
759 759
玩具

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000310016970
書誌種別 図書(和書)
著者名 トライプラス/編著
著者名ヨミ トライ プラス
出版者 中央公論新社
出版年月 2003.3
ページ数 127p
大きさ 21cm
ISBN 4-12-003370-8
分類記号 759
タイトル 世界のおもちゃ100選 0〜100歳まで
書名ヨミ セカイ ノ オモチャ ヒャクセン
副書名 0〜100歳まで
副書名ヨミ ゼロ ヒャクサイ マデ
内容紹介 古今東西、子どもたちの傍らにはいつもおもちゃがあった。教育や保育だけでなく、もっと広い視野に立っておもちゃを捉え直してセレクトした100点。0〜100歳までが使える、美しく魅力的なおもちゃが満載。
件名1 玩具

(他の紹介)内容紹介 古今東西、子どもたちの傍らにはいつも、おもちゃがあった。おもちゃを手に入れることが困難な状況にあっても、子どもは身の回りにあるものを上手に使って遊んだ。また、親が子どものためにおもちゃを作ることもあった。おもちゃを使って遊ぶことは、心と体の栄養になる。また、おもちゃは優れたコミュニケーションツールでもある。子どもとおもちゃ、子どもと子ども、子どもと大人、大人と大人が、さらに豊かな関係性を結ぶために欠かせない道具ともいえる。本書では、教育や保育といった領域だけでなく、もっと広い視野に立っておもちゃをとらえなおし、その中から100点のおもちゃと遊具をセレクトした。
(他の紹介)目次 世界のおもちゃ1〜51(BABY
COMPOSE
SOUND
PHYSICAL ほか)
世界のおもちゃ52〜100(CRAFT
SCIENCE
ARTIST
UNIVERSAL ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。