検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ブナ原生林

著者名 太田 威/撮影
著者名ヨミ オオタ タケシ
出版者 時事通信社
出版年月 1990.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0211839683一般図書653//閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ユネスコ 永井 道雄
1998
350.9 350.9
長野県

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810246047
書誌種別 図書(和書)
著者名 太田 威/撮影   串田 孫一/文
著者名ヨミ オオタ タケシ クシダ マゴイチ
出版者 時事通信社
出版年月 1990.4
ページ数 96p
大きさ 27×29cm
ISBN 4-7887-9009-2
分類記号 748
タイトル ブナ原生林
書名ヨミ ブナ ゲンセイリン
件名1 ぶな-写真集

(他の紹介)内容紹介 時代の荒波越えるヒント。諏訪人の気質、信仰、ものづくり、伝統、自然。息づく風土の力、日本の原点、諏訪をルポ。
(他の紹介)目次 1章 気質と風土(文明は八ケ岳から始まった
諏訪人気質 ほか)
2章 信仰と風土(古層の神ミシャグジ
「曼陀羅」と重なる湖と社 ほか)
3章 ものづくりと風土(時代を切り開く起業家精神
世界に誇るブランド再び ほか)
4章 伝統と風土(よみがえる縄文
野に生きる考古学者 ほか)
5章 自然と風土(花とであう楽しみ
八ケ岳の山小屋は新段階 ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。