検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

もうワクチンはやめなさい 予防接種を打つ前に知っておきたい33の真実 改訂版

著者名 母里 啓子/著
著者名ヨミ モリ ヒロコ
出版者 双葉社
出版年月 2017.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 鹿浜0911466142一般図書493.8//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
645.6 645.6
食生活 料理(日本)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111083559
書誌種別 図書(和書)
著者名 母里 啓子/著
著者名ヨミ モリ ヒロコ
出版者 双葉社
出版年月 2017.11
ページ数 238p
大きさ 18cm
ISBN 4-575-31312-3
分類記号 493.82
タイトル もうワクチンはやめなさい 予防接種を打つ前に知っておきたい33の真実 改訂版
書名ヨミ モウ ワクチン ワ ヤメナサイ
副書名 予防接種を打つ前に知っておきたい33の真実
副書名ヨミ ヨボウ セッシュ オ ウツ マエ ニ シッテ オキタイ サンジュウサン ノ シンジツ
内容紹介 感染症の危険が激減した日本では、ワクチンの不利益のほうが大きい! 「インフルエンザ・ワクチンは打たないで!」の著者が語る、うつる病気とワクチンの考え方。医師・近藤誠との特別対談も収録。大幅加筆した改訂版。
著者紹介 1934年東京都生まれ。千葉大学医学部卒業。医学博士。元・国立公衆衛生院(現・国立保健医療科学院)疫学部感染症室長。著書に「インフルエンザ・ワクチンは打たないで!」など。
件名1 予防接種
件名2 ワクチン

(他の紹介)内容紹介 「食事は命の基であると同時に、生活の基でもある。かつて三度の食事は家庭教育の場でもあった。」今、食事が変わり、家事のかたちが変わる中で、人間までが変わってしまったように思える。かつて私たちが食べていた「和食」には、さまざまな知恵と工夫があり、人をつくる「力」があった。「昭和のくらし博物館」館長である著者が、研究者として、生活者として語る「食」。
(他の紹介)目次 1 和食の力家事の知恵(失われる和食のシステム
出汁 ほか)
2 食の風景(蕎麦打ちは紳士の教養?
食事の作法 ほか)
3 歴史の中の食(魚好きの日本人
箸と匙 ほか)
4 台所と道具(台所、近代的で快適に
システムキッチン ほか)
(他の紹介)著者紹介 小泉 和子
 1933年東京生まれ。生活史研究所主宰。昭和のくらし博物館館長。京都女子大学教授。工学博士。日本家具室内意匠史研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。