検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

遺物の保存と調査

著者名 沢田 正昭/編集・監修
著者名ヨミ サワダ マサアキ
出版者 クバプロ
出版年月 2003.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215384700一般図書202.5/イ/開架通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
202.5 202.5
遺跡・遺物 文化財保護

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000310022694
書誌種別 図書(和書)
著者名 沢田 正昭/編集・監修
著者名ヨミ サワダ マサアキ
出版者 クバプロ
出版年月 2003.3
ページ数 183p
大きさ 26cm
ISBN 4-87805-023-3
分類記号 202.5
タイトル 遺物の保存と調査
書名ヨミ イブツ ノ ホゾン ト チョウサ
内容紹介 考古学という課題に、自然科学のあらゆる専門分野からアプローチ可能な考古科学で迫る。木材などの有機質遺物の保存・修理問題や、青銅・金・ガラス・正倉院の宝物・古墳壁画などの無機質遺物の保存科学的な研究を紹介する。
件名1 遺跡・遺物
件名2 文化財保護



内容細目

1 新世紀の考古科学の再構築   12-18
沢田 正昭/著
2 水浸出土木材の劣化状態   19-28
高妻 洋成/著
3 木製文化財の保存と展望   29-46
アンドラス・モルゴス/著 今津 節生/著
4 戦艦ヴァーサ号の保存   47-60
ロヴィサ・ダル/著 イングリッド・ハル・ロス/著
5 糖アルコール含浸法による水浸出土木材の保存   61-82
今津 節生/著
6 水浸有機質遺物の発掘から保存処理まで   83-93
高妻 洋成/著
7 古代青銅器の調査   109-130
トーマス・チェイス/著
8 古代日本の金   131-144
村上 隆/著
9 日本出土ガラスから探る古代の交易   145-158
肥塚 隆保/著
10 正倉院宝物を科学する   159-170
成瀬 正和/著
11 最近発見された古代壁画の分析と保存   171-183
沢田 正昭/著

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。