検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

画文集日本の鉄道抒情 ふるさとの詩がきこえる

著者名 松本 忠/画・文
著者名ヨミ マツモト タダシ
出版者 さきたま出版会
出版年月 2020.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江北0611877341一般図書723//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
2003
673.7 673.7
小売商 有機農業 夢市場株式会社

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111293315
書誌種別 図書(和書)
著者名 松本 忠/画・文   浅田 志津子/詩
著者名ヨミ マツモト タダシ アサダ シズコ
出版者 さきたま出版会
出版年月 2020.2
ページ数 150p
大きさ 25cm
ISBN 4-87891-469-0
分類記号 723.1
タイトル 画文集日本の鉄道抒情 ふるさとの詩がきこえる
書名ヨミ ガブンシュウ ニホン ノ テツドウ ジョジョウ
副書名 ふるさとの詩がきこえる
副書名ヨミ フルサト ノ ウタ ガ キコエル
内容紹介 鉄道風景画家が画業20年目に贈るオールカラーの画文集。沖縄のゆいレールから北海道の日高本線まで、平成中盤以降の鉄道の横顔を、極細のペン画に透明水彩という素朴な技法で描く。浅田志津子による詩も収録。

(他の紹介)内容紹介 種を伝える農民。風の色で漁場を知る漁師。牛にかたりかける酪農家。伝統技術を受け継ぐ職人。あたりまえの生業(なりわい)の喜びと誇りをマザーズは大切に次代につなぎたいと思います。太陽のにおいのするトマト。搾りたてのような素直な牛乳。豆の香りが口いっぱいに広がる豆腐。みんなの記憶の底にある「あの」おいしさ。謙虚で満ち足りた味わいを作り出す人々の物語がここにあります。
(他の紹介)目次 第1章 「マザーズ」の原点・原理原則を貫いた本物の時代へ
第2章 オーガニックスーパーマーケット「マザーズ」の挑戦
第3章 有機宅配を通して、「食」からエコライフを提案する「にんじんCLUB」―次世代を生きる子供たちの未来を創る
第4章 生命力あふれる自家採種・在来種を伝える
第5章 開拓の夢を未来に託す―脈々と受け継がれる「放牧酪農」への思いと心意気
第6章 「マザーズ」は、「平成の食の天使」だ!!


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。