検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

わが友太宰治

著者名 今 官一/著
著者名ヨミ コン カンイチ
出版者 津軽書房
出版年月 1992.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215293919一般図書910.26/タ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1992
910.268 910.268
太宰 治

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000310028188
書誌種別 図書(和書)
著者名 今 官一/著
著者名ヨミ コン カンイチ
出版者 津軽書房
出版年月 1992.6
ページ数 222p
大きさ 20cm
ISBN 4-8066-0119-5
分類記号 910.268
タイトル わが友太宰治
書名ヨミ ワガトモ ダザイ オサム
内容紹介 「ざつくばらんに、いいますと、あんなに、手をやかせた男はいないんだが-それが、いなくなったといふことなんだが-」 同郷同年の直木賞作家が語る、27篇の太宰論。

(他の紹介)内容紹介 同年同郷の作家による太宰治評。独得の個性溢れる27篇。
(他の紹介)目次 「晩年」に贈る詞
山水蒙(中凶)
津軽へ寄せる詞
『晩夏の薔薇』といふこと
水死人を点景として試みられた絶望的な意見
『青い花』と魚
遠ざかる唄声のChronicle
〈六月十九日〉
〈桜桃忌〉提唱
洞窟のヴイナス
碧落の碑
善蔵を思う
鴎日記
葛西善蔵と太宰治の歌
〈海豹〉前記
脆く小さな桜の実
「キザ」に就いて
建碑の序列
〈海豹通信〉
太宰治と船橋
私は糾弾する…
津島修治の手紙
戦後の太宰治
『晩年』書誌補筆
太宰の青春
死後三十周年
「文学を見る」こぼれ話(抄)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。